皆さん、こんにちは!!
コース管理課の清水です。
最近、水難事故が多発しておりますので、
海や川などに行かれる際には、
十分に注意して下さい!
今日のコースブログは、『綺麗な花が咲いてるよ!』と
言うタイトルでお送りします。
その花とは…『ムクゲ』と言う樹木を
ご紹介します。
アオイ科フヨウ属の落葉低木で、別名は
『モクフヨウ』と言い、7〜10月に開花。
中国原産で、シリア、インド等の東南アジアまで
自生している低木です。日本には、朝鮮半島経由で、
ずいぶん古い次代に渡来したと言われています。
栽培の歴史が古いゆえ、今までに数多くの園芸
品種が生まれましたが、古くからのものは名前の
付けられていない品種も多数あり、全てを把握する
のは難しいでしょう。また、近年では、海外で育成
された品種も多く導入されています。
樹高は、3〜4mで、花は、一重・半八重・八重咲きが
あり、花びらの形や枚数によってさらに細かく
分類されます。
色は、白・濃紅・濃紫・青紫・ピンク色などがあります。
花は、短命で朝咲いたらその日の夕方には
しぼんでしまう一日花ですが、夏から秋に絶え間なく、
新しい花を次々と咲かせます。夏の炎天下の中でも
花を咲かせ、冬の寒さにもめげない気丈な花木で、
ほぼ日本全国で栽培できます。
剪定時期は、基本的に花芽のない秋〜春の
落葉期(休眠期)に行います。春に芽が伸び
始めてからも作業は可能ですが、その場合は
5月中旬〜下旬までに終らせましょう。
作業時期が遅れると花が咲かなくなります。
剪定方法は、生育期に枝を伸ばして花芽を
付けるので、適期に作業を行うと、
「枝を切ったことが原因で、花が咲かない」と
いう失敗はほぼありません。
また、芽吹く力が強いので、刈り込んで形を整える
事も可能で、どこで枝を切っても問題ありません。
植栽場所は、1・17番Tee近くと進入路に植栽
されていますので、是非ご覧下さい!!
★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
綺麗な花が咲いてるよ! <ムクゲ>2012年08月02日(木)
オンライン/ゴルフ予約・ホテル宿泊(食事)予約
- プレー予約専用番号
- メンバー様の電話番号
0594-48-5800 - ビジター様の電話番号
0800-1005-562

