ゴルフ・ホテルオンライン仮予約

  • ゴルフプレー
  • 宿泊ゴルフプレー
プレー予約専用電話
メンバー様 0594-48-5800
ビジター様 0800-1005-562

天気情報

  • 大
  • 中
  • 小

ゴルフ場コースブログ-東建多度カントリークラブ・名古屋

花の見頃や植栽情報をはじめ、コースメンテナンスや植物に関する情報を随時お伝えします。

三重県桑名市のゴルフ場「東建多度カントリークラブ・名古屋」は、ゴルフプレーを楽しまれるお客様にも、ホテル宿泊のお客様にもご満足頂けるよう、美しいゴルフコース造り、庭園造りを心がけています。「ゴルフ場コースブログ」では、三重県桑名市のゴルフ場内にある、見頃の花や植栽情報、コースメンテナンス情報をお知らせしています。

ゴルフ場(ゴルフコース)検索
東建ホームメイトカップ
  • ホームメイト・ゴルフ
  • ゴルフブログ

    ホームメイトカップ準備用・資材搬入開始!2012年04月06日(金)


     ウィーン ウィーン 

     ガシャン  ガシャン

     コース管理棟に鳴り響く、重機・フォークリフト
     トラック等が奏でる喧騒

     今年もまた、『ホームメイトカップ準備用・資材』が
     コース管理棟へ搬入を開始されました。

     コース内の案内看板・スコアボード・TV中継用の
     カメラ台・ギャラリースタンド・簡易トイレ等 etc ...

     現在コース内は突貫工事の真っ最中

     来週の水曜日までに全ての工事を完了させ、
     晴れの舞台を迎えます。

     東建多度カントリークラブ・名古屋のコース管理棟は
     他のゴルフ場も羨む程に敷地面積は広いのですが
     このホームメイトカップの時期だけは、非常に狭い思い
     を強いられます。

     1週間前からの資材搬入に始って、カップ期間中は
     ギャラリーの方々のシャトルバス発着場となります。

     カップ期間中、東建多度カントリーに来場される方々
     は、まずコース管理棟に降り立ちます。

     ゴルフをされる方々でもコース管理棟を見られた方は
     少ないと思いますので、全部をお見せする事は出来ませ
     んが、貴重な体験になると思います。

     私もコース管理棟に居ますので、お目に掛かるかも知れ
     ませんね

     コース管理課・サブキーパー 早川でした。

     

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するホームメイトカップ準備用・資材搬入開始!

    オンライン/ゴルフ予約・ホテル宿泊(食事)予約

    東建多度カントリークラブ・名古屋のゴルフ空枠・ホテル予約情報をご確認の上、下記よりご予約下さい。
    プレー予約専用番号
    メンバー様の電話番号
    0594-48-5800
    ビジター様の電話番号
    0800-1005-562
    「東建多度カントリークラブ・名古屋」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    JAPANゴルフツアー開幕戦東建ホームメイトカップの開催コース。
    「ホテル多度温泉」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    ゴルフ場に併設の宿泊施設。ゴルフ旅行・温泉旅行に最適です。

    今が見頃の花々 第10弾2012年04月05日(木)

     皆さん、こんにちは!!
          コース管理課の清水です。

     東建ホームメイトカップまで、もう1週間を
     切ってしまいました。
     来週の今日は、東建ホームメイトカップの
     1日目の予選が行われていると思います。

     さて、今年は、誰が優勝するんでしょうか。

     今日の『今が見頃の花々』は、いつも花が
     咲く時期にお送り出来なかった植物の登場です。

     それは…『フッキソウ』と言う植物を
     お送りしようと思います。

     ツゲ科フッキソウ属の常緑小低木で、
     別名『キチジソウ』と言い、4〜5月開花。

     常緑の肉厚な葉が美しいので、半日陰〜日陰の
     和風グランドカバーとしてよく利用されます。
     葉の先端に入る緩い切れ込みが特徴で、
     緑葉の他に斑入り品種もあります。

     樹高10〜25cmで、横幅30cm以上、
     葉の大きさ3〜8cm前後で、葉を楽しむ植物です。
     花は、花びらはなく、白い花のような見える部分は、
     雄しべが束になって集まったものです。

     管理方法は、半日陰の場所なら特別な
     管理をしなくても育ちます。かなり暗い場所でも
     育ちますが、逆に一日中日の当たるような場所
     には向きません。ジメジメとした環境をに強く
     乾燥には弱く、土は、水はけ・水もちの良い
     ものを好みます。

     成長は、やや遅めで、広がりすぎて困る
     ような事は少ないです。

     植栽場所は、コース内の花壇や樹木下など
     多く植栽してあります。
     一番綺麗なところは、1番のカート道沿いの庭園内です。

     とても綺麗ですので、是非ご覧下さい!!

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する今が見頃の花々 第10弾

    春の嵐を乗り越えて2012年04月04日(水)


     昨日は、先週の土曜日を凌ぐ“春の嵐”
     日本列島を襲来!!

     当クラブに於きましても、激しい雨・風を受けて、
     コース内は一時水浸しの状況となりました。

     プレーされたお客様にも、多大な影響があった事と
     思われますが、自然の驚異の前には人間は無力な
     ものである事を痛感させられます・・・

     しかしながら、幸いなのは桜は未だに満開でなく、
     チューリップも全体の一割弱程度しか開花しておらず
     花散らしの嵐とならなかった事です。

     今年は冬の気候が長かった影響から、植物全体の生育
     に遅れが生じています。
     毎年、ホームメイトカップの時期には桜は散り始めている 
     か、葉桜の状況。

     事桜に関しては、今年は春になるのが遅れた事が、
     幸いしそうな感じです。

     チューリップに関しては、あと一週間で半分くらいは
     咲きそうですが・・・ こちらの方は神頼み

     気候の回復と・気温上昇を願う
     
     コース管理課・サブキーパー 早川でした。

     
     
     

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する春の嵐を乗り越えて

    早咲きと遅咲き2012年04月03日(火)

    皆さん、こんにちは!

    コースブログ火曜日担当の佐藤です。

    今年は4月1日が日曜日だった為、昨日4月2日に
    入社式だった企業や官公庁がほとんどだったようです。

    ニュースでも新入社員の引き締まった表情が何度も
    映し出されていましたが、フレッシュな彼らを見ていると
    、思わず応援したくなります。

    しかし、同じ入社試験を突破して来た同期の中でも、
    早々に頭角を現す「早咲き」の人と、何年も経ってから
    才能を発揮し始める「遅咲き」の人がいると思います。

    残念ながら私はまだ開花できていませんので、今後
    「遅咲き」を目指して努力していくほかありません。


    さて、当クラブにある桜にも早咲きの種類と遅咲き
    の種類があるようですが、中間のソメイヨシノは昨日
    の時点ではまだ蕾が固く、開花には至っておりません。

    当初の予想では3月29日の開花予想でしたので、
    若干遅れているようです。

    しかし、昨年は東建ホームメイトカップの頃にはかなり
    散ってしまっていましたので、ちょっと遅れてるくらい
    がちょうど良いのではないでしょうか?

    そんな中、進入路沿い白鳥の池の10番ホール側に
    ある、早咲きの種類の桜がそろそろ満開を迎えよう
    としています。

    残念ながら何という種類なのかは、コース管理課の
    スタッフ何名か訊きましたが、不明です。

    ソメイヨシノよりは一回り小さく、花の色も濃い目なの
    ですが・・・

    もし当クラブにお越しになった方でご存知の方が見え
    ましたら、是非教えて頂きたいものです。






    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する早咲きと遅咲き

    春は出会いの季節2012年04月02日(月)


     ♪ サヨナラは 悲しい言葉じゃない
      それぞれの夢へと僕らを繋ぐ YELL ♪

      卒業シーズンの3月が終わり・・・

      新しくスタートを切る4月が始りました。

      3月は別れの月ですが、4月は出会いの月

      新し職場や学校で、多くの新しい人達と出会う事に
      なる方々も多いのではないでしょうか。

      当クラブで飼育している、孔雀が羽を広げて求愛
      のアピールをして新たな出逢い?を模索しています。

      クラブハウス中庭・及びマスター室前ガーデンデッキ
      鳥小屋でもご覧いただけます。

      4月・春 気候が暖かくなってくるとヤッパリいいですね。

      4月からの新社会人・新一年生諸君にエールを!!

      コース管理課・サブキーパー 早川でした。
      

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する春は出会いの季節

    白梅の花2012年04月01日(日)


     白梅に 明くる夜ばかりと なりにけり
                            与謝蕪村

     昨日は春の嵐よろしく、風雨に晒された
     東建多度カントリークラブ・名古屋
     3月最後の日は生憎のお天気となりました。

     早いもので、本日から4月に突入!!

     いよいよ、『東建ホームメイトカップ』開幕へ
     ファイイナル・カウントダウンです。

     先週途中からの暖かさで、桜の蕾も綻び始め、
     トーナメント時まで花が持ちそうな予感も・・・

     そんな桜を尻目に、梅の花は現在見頃を迎えています。

     コース内では、鶯の鳴き声もちらほらと聞こえている様子

     鶯 春の定番ですね。

     コース管理課・サブキーパー 早川でした。

     

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する白梅の花

    ホームメイトカップ準備作業 〜ヨット清掃作業〜2012年03月31日(土)


      梅の花も見頃を迎え、ようやく本格的な春の陽気と
     なってきた日本列島!!

     桜の花もようやく開花かと想わせる気候がここ数日は
     続いています。

     3月も本日が最終日、世間様では春休みの方々も多く、
     当クラブにもホテルを利用されるご家族連れや、お友達
     カップルの方々をよくお見かけします。

     そんな東建多度カントリークラブ・名古屋も
     4月11日〜の『東建ホームメイトカップ』
     に向けての準備で大忙し・・・

     大会に向けての準備作業として、毎年恒例なのが
     本日ご紹介する“ヨットの清掃”です。

     当クラブには池が多く配置されており、またその池には
     数多くのヨットが配置され、コースの景観を彩っています。

     ヨット達も来たるトーナメントに向けて、綺麗にお掃除
     ピカピカになって晴れの舞台を迎えます。

     合計12隻あるコース内のヨットの清掃作業が完了し
     ヨット達は本番を迎える準備は完了です。

     次の清掃場所は・・・

     まだまだ沢山あり、頭を悩ませている
      
     コース管理課・サブキーパー 早川でした。

     

     

     

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するホームメイトカップ準備作業 〜ヨット清掃作業〜

    チューリップロード・完全防御!2012年03月30日(金)


     ♪ 我がままは 男の罪 
       それを許さないのは 女の罪 ♪

       先日コース内のチューリップ開花第一号の
       ご紹介をしましたが、まだまだコース内ほとんどの
       チューリップは開花をしておりません。

       多くのチューリップに花芽は確認されるものの
       今にも咲きそうな感じのチューリップはまだほんの
       僅かのみ・・・

       今回東建ホームメイトカップの為に植栽した、
       5番ホールの
       通称“チューリップ・ロード”
       のチューリップも鹿の被害を受けつつも、補植・液肥
       等により何とか成長してきております。
      
       しかしながら、依然として鹿によるビオラ・チューリップ
       への被害は収まらず、花芽が付いてきた今、被害に
       遭っては大変・・・
       という訳で、動物防除用ネットを使用してチューリップ
       ・ロードを完全防御!

       と言いたいところですが、これだけやってもつい先日
       再度被害を受けましたので、鹿が首を突っ込む隙も
       無いほどに隙間を塞ぎました。

       鹿も生きるのに必死!ですがこちらもチューリップを
       守る事に必死!

       鹿には負けられない

       コース管理課・サブキーパー 早川でした。

      

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するチューリップロード・完全防御!

    〇〇の中からこんにちは!! 第7弾2012年03月29日(木)

      皆さん、こんにちは!!
          コース管理課の清水です。

     最近、作業中に『ホ〜ホケキョ』っと、
     鳴いているのを聞きました。
     もう春が近付いているんだなぁと、
     改めて実感しました。

     今日は『○○の中からこんにちは!!』の
     第7弾をお送りしようと思います。

     今日の『○○の中からこんにちは!!』は
     『土』の中から、春になると、花を咲かせてくれる
     球根をご紹介しようと思います。

     それは…『ムスカリ』と言う、球根をご紹介しようと
     思います。

     ユリ科ムスカリ属の秋植え球根で、
     別名『グレープシアシンス』と言い、
     3〜4月開花。

     ムスカリは、10月に入ると葉を出してくるので、
     伸びてきたムスカリの葉を見ると、早く春が来ない
     ものかと思わせてくれます。
     決して派手な花ではありませんが、秋植え球根では
     定番の花で、チューリップ等の手前に、まとめて
     植えると素晴らしい景観をつくります。
     できれば、密植すると一層綺麗な花を
     楽しむ事ができます。

     草丈は、15〜20cm程度で、花色は、白・紫色です。
     この花の最大の特徴は、青紫の小さな花を
     ブドウの房のように咲かせるところにあります。
     また、八重咲きや、花が羽毛状になったものなどが
     あります。

     植栽場所は、コース内の花壇が多いですが、
     芝生の中から咲いているのもあります
     一番綺麗なところで言うと、10番のGreen出口〜
     11番のTeeに向かうカート道沿い
    が綺麗だと思います。
     (もしかしたら、まだ咲いていないかもしれませんが…
     これから咲き出すと思います。)

     是非ご覧下さい!



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する〇〇の中からこんにちは!! 第7弾

    チューリップ開花・第一号!2012年03月28日(水)


     ♪ あ〜 だから今夜だけは 君を抱いていたい
       あ〜 明日の今頃は〜 僕は汽車の中〜 ♪

       ようやく本格的な春の陽気となりそうな今日この頃

       東建多度カントリークラブ・名古屋に於きましても、
       チューリップの開花第一号が確認されました。

       今年は異常に冬が長く、なかなか気温が上がりません
       でした。
       少し暖かくなってきたかなと思えば、一昨日のように
       雪が降ったり・・・と春と冬を行ったり着たり

       チューリップも我慢に我慢を重ねての開花だからか
       チョット背丈が低いまま花が咲いてしまいました。

       今後の気温の上昇次第ですが、チューリップさん
       達には頑張って頂いて、もう少し背を伸ばしてから
       開花してもらいたく思います。

       その為にも、栄養たっぷりの液肥を散布しています
       ので、期待に応えてくれる事と・・・

       東建ホームメイトカップ開幕まで、後10日余り・・・

       大会時には赤・白・黄色・ピンクのチューリップが
       満開に開花している事を神頼みしている

       コース管理課・サブキーパー 早川でした。

       
       

       

       
       

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するチューリップ開花・第一号!

    オンライン/ゴルフ予約・ホテル宿泊(食事)予約

    東建多度カントリークラブ・名古屋のゴルフ空枠・ホテル予約情報をご確認の上、下記よりご予約下さい。
    プレー予約専用番号
    メンバー様の電話番号
    0594-48-5800
    ビジター様の電話番号
    0800-1005-562
    「東建多度カントリークラブ・名古屋」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    JAPANゴルフツアー開幕戦東建ホームメイトカップの開催コース。
    「ホテル多度温泉」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    ゴルフ場に併設の宿泊施設。ゴルフ旅行・温泉旅行に最適です。
    空中CGアニメ・レーザーショー
    東建塩河カントリー倶楽部
    森口祐子プロのゴルフレッスン動画
    ゴルフ川柳
    スポガイド
    マーケットピア スポーツショップ