ゴルフ・ホテルオンライン仮予約

  • ゴルフプレー
  • 宿泊ゴルフプレー
プレー予約専用電話
メンバー様 0594-48-5800
ビジター様 0800-1005-562

天気情報

  • 大
  • 中
  • 小

ゴルフ場コースブログ-東建多度カントリークラブ・名古屋

花の見頃や植栽情報をはじめ、コースメンテナンスや植物に関する情報を随時お伝えします。

三重県桑名市のゴルフ場「東建多度カントリークラブ・名古屋」は、ゴルフプレーを楽しまれるお客様にも、ホテル宿泊のお客様にもご満足頂けるよう、美しいゴルフコース造り、庭園造りを心がけています。「ゴルフ場コースブログ」では、三重県桑名市のゴルフ場内にある、見頃の花や植栽情報、コースメンテナンス情報をお知らせしています。

ゴルフ場(ゴルフコース)検索
東建ホームメイトカップ
  • ホームメイト・ゴルフ
  • ゴルフブログ

    紫蘭 〜シラン〜2018年05月08日(火)

    紫蘭とは、日本の関東から沖縄、台湾、中国に自生するラン科の植物で、やや湿った岩の上や林に自生しています。育てやすいランであることから、園芸で見かける機会は多くありますが、野生種は準絶滅危惧種に指定されています。

    紫蘭は、地表すれすれから地下に、丸く平らな「バルブ(偽球茎)」と呼ばれる水や栄養分を貯蔵するタンクをいくつも連ねています。そのバルブから、春に新芽と葉を伸ばし、30〜100cmの草丈に生長して花を咲かせます。

    スッと伸びた葉とランらしい派手な花の対比が美しく、結実した実の中には、たくさんの種が入っています。種は、あちこちに飛び散った後、地上部は枯れ、そのまま休眠します。

    うつむいたように咲く花姿から、「美しい姿」という花言葉が付けられました。「あなたを忘れない」「変わらぬ愛」とは、英名が「Hyacinth orchid(ヒヤシンス・オーキッド)」と呼ばれることに関連して、ヒヤシンスの花言葉の由来ともなった悲しいギリシャ神話のエピソードにちなんでいます。

    写真は10番ホールティーグランド右サイドの庭園に咲いているシランです。

    百花繚乱の趣と癒しの天然温泉、プロのトーナメントコースでのゴルフプレーと、本格リゾートホテルでの幻想空間・非日常体験が堪能出来る、東建多度カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。

                          コース管理課・早川



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する紫蘭 〜シラン〜
    • 画像を拡大する紫蘭 〜シラン〜

    オンライン/ゴルフ予約・ホテル宿泊(食事)予約

    東建多度カントリークラブ・名古屋のゴルフ空枠・ホテル予約情報をご確認の上、下記よりご予約下さい。
    プレー予約専用番号
    メンバー様の電話番号
    0594-48-5800
    ビジター様の電話番号
    0800-1005-562
    「東建多度カントリークラブ・名古屋」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    JAPANゴルフツアー開幕戦東建ホームメイトカップの開催コース。
    「ホテル多度温泉」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    ゴルフ場に併設の宿泊施設。ゴルフ旅行・温泉旅行に最適です。

    いずれ菖蒲か杜若2018年05月06日(日)

    ゴールデンウィーク最終日、新緑の隙間から初夏の陽射しが降り注ぐ、東建多度カントリークラブ・名古屋

    明日は生憎の雨模様、まとまった降水量が予想されますので、今日のお天気を有効に活用しましょう。

    そんな連休最後の日曜日、初夏の暑さに負けず、凛とした
    姿を見せてくれているのが、 “菖蒲・杜若”

    『いずれ菖蒲か杜若』

    どちらも優れていて優劣がつかず、選択に迷うことのたとえ。(女性の美しさにたとえる場合が多い)

    あやめも、かきつばたも同じ種類の花で、初夏に美しい花を咲かせ区別するのが難しいことから生まれたようです。
     
    また、いわれとしての故事には次のようなものがあります。

    源頼政が宮中で伝説上の怪獣ぬえを退治したほうびとして、 「菖蒲前(あやめのまえ)」という美女をいただく時、たくさんの女性の中から見つけ出せと言われ、選択に困って よんだ歌がもとになっているようです。

    百花繚乱の趣と癒しの天然温泉、プロのトーナメントコースでのゴルフプレーと、本格リゾートホテルでの幻想空間・非日常体験が堪能出来る、東建多度カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。

                          コース管理課・早川







    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するいずれ菖蒲か杜若
    • 画像を拡大するいずれ菖蒲か杜若

    アザレアの咲く頃2018年05月05日(土)

    昨日から東建多度カントリークラブ・名古屋から車で5分の場所に位置します、『多度大社』に於きまして、“上げ馬神事”が行われており、多くの見物客で大賑わいを見せています。

    本日も引き続き行われますので、周辺道路の交通状況には注意をして下さい!!

    連休も終盤戦、比較的お天気にも恵まれておりますので、
    レジャーや行楽もさぞ賑わっている事でしょう。

    東建多度カントリーにも連日多くのお客様にご来場頂き、
    5月の爽やかな風が吹く中、ゴルフプレーを楽しんで頂いております。

    そんな5月にアザレアの花が見頃を迎えています。

    別名『西洋ツツジ』とも呼ばれ、マスターズゴルフ開催で有名な、オーガスタナショナルゴルフクラブに植栽されていて、マスターズの開催期間に綺麗な花を咲かせる事でも知られています。

    アザレアの交配親は日本原産のツツジなので、ツツジやサツキに似ており、同じ頃に開花します。ツツジと同じ常緑性であり、背丈も低いです。花は豪華で大輪八重咲きや一重があり、花の色も白、赤、ピンク、紫、オレンジや色々な色が混じった複色のものまであり、色の種類も豊富です。

    葉は、ツツジの葉のように楕円形です。 耐寒性のあるツツジやサツキと異なり寒さに弱いので、寒さ対策が必要な植物ですが、夏の暑さには強いです。アザレアは低花木ですが、剪定をすることで樹木も整えることもしやすい植物です。

    日本のツツジやサツキよりもやはりどこか、洋風な感じがしますね。

    繚乱の趣と癒しの天然温泉、プロのトーナメントコースでのゴルフプレーと、本格リゾートホテルでの幻想空間・非日常体験が堪能出来る、東建多度カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。

                          コース管理課・早川





    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するアザレアの咲く頃
    • 画像を拡大するアザレアの咲く頃

    風薫る5月 ①  〜ラベンダーの芳香〜2018年05月04日(金)

    春のうららかな陽気を残しつつも、陽射しには初夏の厳しさを時折みせる。

    コース内を吹き渡る風は、春から初夏への移り変わりを報せるかの如く肌に心地好く、髪をなびかせます。

    そんな5月の風が東建多度カントリークラブ・名古屋のコース内にラベンダーの香りを運んでくれます。

    4番ホールのティーグランド庭園に植栽されているラベンダーが見頃を迎えています。

    時折吹く風に揺れながらラベンダー独特の芳香を醸し出しています。

    多度カントリーに植栽されているラベンダーはフレンチラベンダー(ストエカス・ラベンダー)で、ラベンダーの中では耐寒・耐暑性が高い品種で育てやすいのが特徴です。

    花先にウサギの耳の様な葉を付けるのが印象的です。

    4番ホールをプレーの際は是非ご覧下さい!!

    百花繚乱の趣と癒しの天然温泉、プロのトーナメントコースでのゴルフプレーと、本格リゾートホテルでの幻想空間・非日常体験が堪能出来る、東建多度カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。

                          コース管理課・早川






    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する風薫る5月 ①  〜ラベンダーの芳香〜
    • 画像を拡大する風薫る5月 ①  〜ラベンダーの芳香〜

    14-15番間 日陰庭園改善計画2018年04月29日(日)

    ゴールデンウィークに突入し、最大9連休の長期休暇を
    どの様に過ごすか計画を練っておられる方も多いのでは
    ないでしょうか?

    連休期間中雨の予報の日も有りますが、概ねお天気には恵まれそうなので、レジャーや行楽にはもってこいの陽気になりそうですね。

    近年では季節の移り変わりも早く、5月は春と言うよりも初夏に近い陽気、陽射しも春の温もりを通り越して、夏の厳しい暑さを思わせますので、日焼け・熱中症の対策が必要な時期になってきました。

    現在、東建多度カントリークラブ・名古屋 コース管理課・ガーデニング班では、14-15番間の日陰庭園の改善工事を進行中!!

    ここ数年の懸案事項であった不良箇所の改善工事に着手しました。

    大幅にリニューアルを施す予定で、近年では植栽・種苗系
    の鹿による被害も懸念事項ではありますので、その辺りも考慮した計画となっております。

    これから先、日毎に工事が進み、みるみる姿を変えて行く
    14-15番ホールの日陰庭園に乞うご期待です!!

    繚乱の趣と癒しの天然温泉、プロのトーナメントコースでのゴルフプレーと、本格リゾートホテルでの幻想空間・非日常体験が堪能出来る、東建多度カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。

                          コース管理課・早川


    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する14-15番間 日陰庭園改善計画
    • 画像を拡大する14-15番間 日陰庭園改善計画

    春の装い クリーピングタイム2018年04月27日(金)

    春本番、樹木の新緑が目に眩しい時期。

    桜やシバザクラのピンクは終わりを告げてしまいましたが
    、本日ご紹介の“クリーピングタイム”はまだまだ見頃です。

    花期は4月〜6月。
    茎の先端に、花径5㎜程度の小さな花をまとまって咲かせ、手毬状、または円錐状の花序を形成します。

    基本種の花色はピンクから薄紫ですが、白花の品種も流通しています。

    花は花蜜を多く分泌するため、ミツバチが通って来ることもあります。

    葉には爽やかな芳香があり、触れると香りが広がります。
    タイムの仲間ですが、通常はハーブとして料理には使用しません。

    繁殖力旺盛で横にどんどん広がっていくため、グランドカバーとして利用されています。
    踏圧には強くないため、頻繁に踏まれるような場所には適していません。

    基本的には常緑性の植物ですが、冬の気温によっては落葉したり地上部が枯れてしまう事もあります。
    根が生きていれば、春にはまた芽吹きます。

    真夏の暑さと湿気を嫌います。
    風通しのいい場所に植え、適度な管理が必要です。

    この時期、写真の様な春らしい雰囲気を醸し出すグランドカバーです。

    進入路花壇他、コース内各所でご覧頂けます。

    花繚乱の趣と癒しの天然温泉、プロのトーナメントコースでのゴルフプレーと、本格リゾートホテルでの幻想空間・非日常体験が堪能出来る、東建多度カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。

                          コース管理課・早川




    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する春の装い クリーピングタイム
    • 画像を拡大する春の装い クリーピングタイム

    燃ゆる イマショウジョウ2018年04月26日(木)


    早くも5月の声を聞こうという頃、春の花々も見頃を迎えている中、ツツジ類の今猩々(イマショウジョウ)が燃える様な真っ赤な花を咲かせています。

    咲く時期は小さな花を枝先に多くつけ、一斉に咲くので、花の時期は写真の様に全体が真っ赤な花色に染まります。

    和風庭園だけでなく、洋風庭園でも良く合い、日本の気候にもよく合うので、刈り込んで樹形を仕立てたり、生垣に用いられたりします。

    コース内各所に植栽されていますので、その燃えるような赤い花を是非ご覧下さい!!

    花繚乱の趣と癒しの天然温泉、プロのトーナメントコースでのゴルフプレーと、本格リゾートホテルでの幻想空間・非日常体験が堪能出来る、東建多度カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。

                          コース管理課・早川







    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する燃ゆる イマショウジョウ
    • 画像を拡大する燃ゆる イマショウジョウ

    十二単を纏った姿が名前の由来  アジュガ(西洋十二単)2018年04月24日(火)

    春本番の陽射しを受けて、東建多度カントリークラブ・名古屋のコース内の植物も今を盛りと、“春爛漫”を楽しんでいるかのよう。

    ハナミズキや石楠花等、高い樹木に咲く花は遠目からでも人目を惹きますが、時には足元を眺めて春を満喫するもの良いかもしれません。

    東建多度カントリーを彩る春の花、本日のご紹介は
    『アジュガ』 別名:セヨウキランソウ・セイヨウジュウニヒトエとも呼ばれ、グランドカバーやコンテナ植栽品種として人気の植物です。

    匍匐茎でマット状に広がり、写真の様な垂直に花を咲かせます。

    横に広がる性質上根が浅いので乾燥には弱いので、シェードガーデン(日陰庭園)向きの植物です。

    写真は、13番ホール 金閣寺の茶店を越えて、14番ホールティーグランドへ向かう途中の庭園でご覧頂けます。

    花繚乱の趣と癒しの天然温泉、プロのトーナメントコースでのゴルフプレーと、本格リゾートホテルでの幻想空間・非日常体験が堪能出来る、東建多度カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。

                          コース管理課・早川






    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する十二単を纏った姿が名前の由来  アジュガ(西洋十二単)
    • 画像を拡大する十二単を纏った姿が名前の由来  アジュガ(西洋十二単)

    更新作業進行中 〜ティーグランド編〜2018年04月22日(日)

    東建多度カントリークラブ・名古屋では、現在コース内の芝生の更新作業の真っ最中です!!

    毎年4月に東建ホームメイトカップが開催される事から、
    グリーン・フェアウェイ・ラフ・大会使用のティーグランド等へのプレーに影響を及ぼす程の更新作業を行うのはこの時期となります。

    一般のゴルフ場さんでは、早ければ2月後半からラフ等の更新作業を開始し、3月にティーグランド、グリーンの更新作業を終わらせるのがセオリーですが、東建多度カントリーでは、そのセオリーが適応されないので、大会終了後、コースメンテナンス班の総力を挙げて、作業に当たります。

    現在の作業状況は、ラフ・グリーン・フェアウェイの更新作業を同時進行

    作業期間中は、ご来場のお客様に大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解とご協力の程、宜しくお願い申し上げます。

                      コース管理課・早川



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する更新作業進行中 〜ティーグランド編〜
    • 画像を拡大する更新作業進行中 〜ティーグランド編〜

    東建多度カントリークラブを彩る春の花々③ 〜ヤマブキ〜2018年04月20日(金)

    春本番、新緑の季節に東建多度カントリーを彩る春の花々のご紹介!!

    本日は、黄金色に輝く花が眩しい『ヤマブキ』

    葉の腋から軸を伸ばし、その先端に1輪の花を咲かせます。花は直径3cm〜5cmで色は黄金色、花びらは5枚の一重が基本です。日が当たったときのきらめくような美しさや、満開時の黄金の滝が流れるような姿が魅力的です。

    枝が細くて風に吹かれると揺れやすい様から「山振り」が転じて「山吹」となった等の説があります。

    写真は13番ホールのティーグランド後方に植栽されているヤマブキです、13番ホールをプレーの際に是非ご覧下さい!!

    花繚乱の趣と癒しの天然温泉、プロのトーナメントコースでのゴルフプレート、本格リゾートホテルでの幻想空間・非日常体験が堪能出来る、東建多度カントリークラブ・名古屋へ、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。

                          コース管理課・早川






    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する東建多度カントリークラブを彩る春の花々③ 〜ヤマブキ〜
    • 画像を拡大する東建多度カントリークラブを彩る春の花々③ 〜ヤマブキ〜

    オンライン/ゴルフ予約・ホテル宿泊(食事)予約

    東建多度カントリークラブ・名古屋のゴルフ空枠・ホテル予約情報をご確認の上、下記よりご予約下さい。
    プレー予約専用番号
    メンバー様の電話番号
    0594-48-5800
    ビジター様の電話番号
    0800-1005-562
    「東建多度カントリークラブ・名古屋」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    JAPANゴルフツアー開幕戦東建ホームメイトカップの開催コース。
    「ホテル多度温泉」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    ゴルフ場に併設の宿泊施設。ゴルフ旅行・温泉旅行に最適です。
    空中CGアニメ・レーザーショー
    東建塩河カントリー倶楽部
    森口祐子プロのゴルフレッスン動画
    ゴルフ川柳
    スポガイド
    マーケットピア スポーツショップ