ゴルフ・ホテルオンライン仮予約

  • ゴルフプレー
  • 宿泊ゴルフプレー
プレー予約専用電話
メンバー様 0594-48-5800
ビジター様 0800-1005-562

天気情報

  • 大
  • 中
  • 小

ゴルフ場コースブログ-東建多度カントリークラブ・名古屋

花の見頃や植栽情報をはじめ、コースメンテナンスや植物に関する情報を随時お伝えします。

三重県桑名市のゴルフ場「東建多度カントリークラブ・名古屋」は、ゴルフプレーを楽しまれるお客様にも、ホテル宿泊のお客様にもご満足頂けるよう、美しいゴルフコース造り、庭園造りを心がけています。「ゴルフ場コースブログ」では、三重県桑名市のゴルフ場内にある、見頃の花や植栽情報、コースメンテナンス情報をお知らせしています。

ゴルフ場(ゴルフコース)検索
東建ホームメイトカップ
  • ホームメイト・ゴルフ
  • ゴルフブログ

    コース美化に努めています。2012年01月28日(土)


      『草取りと 言う事なかれ 美化作業』

      大寒波に乗って“冬将軍”が襲来している
      日本列島!!

      日本海側では大雪となり、大変な状況の様ですが
      東海地方でも岐阜県は大雪に見舞われていいる様で、
      ここ数日は当クラブにも余波が及んでおります。
      雪が降ったり・やんだりを繰り返しておりますが、
      幸いにも、昨年末の様な積雪にはなっておりま
      せん。
      が、しかし予断を許さない状況が続きそうです。

      そんな中、コース管理課は“コース美化作業”
      と言う名の“除草作業”を毎日行っています。

      冬とは言え、小さい草は生えてくるもの・・・

      庭園・花壇の美観を損なう“雑草”を取り除き
      庭園・花壇を本来あるべき姿に戻します。

      作業自体は、除草(草取り)ですが、コースを綺麗に
      する為の、“美化作業”と呼んで下さい。

      コース管理課・サブキーパー 早川でした。

      

      

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するコース美化に努めています。

    オンライン/ゴルフ予約・ホテル宿泊(食事)予約

    東建多度カントリークラブ・名古屋のゴルフ空枠・ホテル予約情報をご確認の上、下記よりご予約下さい。
    プレー予約専用番号
    メンバー様の電話番号
    0594-48-5800
    ビジター様の電話番号
    0800-1005-562
    「東建多度カントリークラブ・名古屋」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    JAPANゴルフツアー開幕戦東建ホームメイトカップの開催コース。
    「ホテル多度温泉」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    ゴルフ場に併設の宿泊施設。ゴルフ旅行・温泉旅行に最適です。

    スクランブル・ダッシュ!!2012年01月27日(金)


     ♪ ダッシュ ダッシュ ダンダンダダン
       ダッシュ ダッシュ ダンダンダダン
       スクランブル ダッシュ ♪

       今シーズン一番の寒波が襲来し、
       昨日朝には、コース一面に『雪化粧』
       施す結果となりました。

       夜明け前は、うっすらと積もっていた程度の雪も、
       日の出と共に勢いを増し、一時期“本降り”の様相
       を呈して、コースのうっすら雪化粧を厚化粧に変え
       てしまいました。

       コース管理課も除雪作業に
       『スクランブル・発進!!』

       今期初めて、“フェアウェイの擦り込み”を
       出動させました。

       積雪が数センチ程度で、サラサラの雪、
       表面が凍っていない事が、擦り込み機械出動の
       条件です。

       作業の効果と、日輪の力を借りて、一昨日夜半から
       降り積もった雪は、夕方までには綺麗に融けて
       しまいましたが・・・

       寒波は暫く居座る様ですので、油断は禁物!!

       朝が来るまでドキドキの状況が暫く続きそうです。

       コース管理課・サブキーパー 早川でした。

      

       

      
       

       
       

       

       

     

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するスクランブル・ダッシュ!!

    綺麗な花が咲きそうです!! 第3弾2012年01月26日(木)

     皆さん、こんにちは!!
          コース管理課の清水です。

     最近、1日の温度差がありますが…
     お風邪を引かれていませんか??
     お体を冷やさないように、服装などで
     しっかり防寒対策を行って下さいね。

     今日の『綺麗な花が咲きそうです!!』は、
     この樹木をご紹介しようと思います。

     それは…『ツバキ』と言う樹木を
     ご紹介しようと思います。

     ツバキ科ツバキ属の常緑広葉高木〜低木で、
     別名『カメリア』と言い、10〜4月に開花。

     春の花木の中で代表的なもので、
     園芸品種の数の多さも、他の花木を
     圧倒しています。
     大変古くから親しまれてきた花木で、
     特に江戸時代には今日まで栽培されている
     美しい品種がたくさん作られています。

     樹高は、ヤブツバキでは10mになると
     言われています。品種にもよりますが、
     園芸品種は、剪定により、2〜3mに
     抑える事が出来ます。
     花は、古くから作られてきただけに、
     一重・八重・千重・唐子・獅子咲きなど
     色々な花形があります。
     色彩は、白・薄桃・桃・赤・濃赤色があります。

     植栽場所は、15番のTeeの右側の大きくて、
     樹高の高い方の木
    です。
     まだ花が咲いていませんが、
     もうじき咲いてくると思いますので、
     是非ご覧下さい!

     来週のコースブログで、『ツバキ』と『サザンカ』の
     違いをご紹介しようと思いますので、乞うご期待!!

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する綺麗な花が咲きそうです!! 第3弾

    “冬将軍”襲来か!?2012年01月25日(水)


     ♪ 北風〜 小僧の寒太郎〜

       今年も〜 町までやって来た〜 ♪

      テレビ報道では、寒波の襲来!が声高に報じられ、
      昨日東京では積雪、日本海側では大雪となっている
      模様。

      寒気は2月初めまで居座るとの予報もあり、この地方で
      も注意が必要です。

     ♪ ヒューン ヒューン  ヒュルルーン 

       ルン ルン ルン  冬でござんす〜

       ヒュルルル ルルルン〜 ♪

      昨日の午後から、小雪が舞い散り、嫌〜な予感・・・

      皆様も、積雪には充分に注意し、事故・怪我の無い
      様にしてください。

      コース管理課・サブキーパー 早川でした。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する“冬将軍”襲来か!?

    力を合わせて!2012年01月24日(火)

    皆さん、こんにちは!

    コースブログ火曜日担当の佐藤です。

    大寒は過ぎましたが、まだまだ厳しい
    寒さが続き、明日はまた積雪の恐れが・・・

    コース管理課スタッフ一同ヒヤヒヤしております。


    そんな中、当クラブではバンカーのランナー切り、
    落葉清掃、低木剪定、グリーンへの液肥散布、
    など各担当に分かれて大会へ向けた準備作業や、
    通常の管理業務にあたっております。

    普段は1〜3名のグループに分かれて作業する事が
    殆どですが、花壇の除草など半数以上のスタッフが
    集まって、一致団結して作業を行う事もあります。

    今回は、シバザクラ花壇内の除草を10名ほどの
    スタッフが協力して行いました。

    除草作業は中々根気の要る地味な作業ですが、
    人海戦術で一気に仕上げます!

    シバザクラはちらほら白やピンクの花を付け始めて
    いますので、傷つけないよう足元には細心の注意を
    払いながら鎌を片手に頑張っております。

    これからも他の作業も忙しい中、合間を縫って、

    コース管理課スタッフ一同協力して、継続的に
    花壇の除草、美化作業にも取り組んでいきます!






    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する力を合わせて!

    チューリップロード 〜近況報告①〜2012年01月23日(月)


      ♪ チューリップの恋模様

        チューすれば気付く 運命のお相手 ♪


        ゴルフブログ・コースブログ連動企画
                 大塚 愛 CHU-LIPより

       雨にも負けず 風にも 冬の寒さにも負けず

       芽を出したチューリップ達

       本日は5番ホールの『チューリップ ロード』
       近況をご報告します。

       球根の植え込み作業完了時にはご紹介しましたが
       覚えておいででしょうか?

       夏場には『ひまわりロード』であった場所ですが・・・

       先日の雨の後現場を見に行きましたが、やっとこさ
       芽だしラッシュが始まった感じでした。

       20種類近くの品種を植え込みましたので、種類によっ
       て早・遅咲きがあるので、一斉にとはいかないでしょう
       が、徐々に芽が出てきた事には一安心ですが、
       
       プレーヤーの皆様方にお願いです。

       5番ホールをプレーの際には、カート道沿いの
       写真『チューリップ ロード』の保護にご協力をお願い
       致します。

       ローピングにて囲いがしてありますが、ボール探しの
       際等に、チューリップの芽を踏まない様にご協力を
       お願い致します。

       コース管理課・サブキーパー 早川からの
       お願いでした。

      

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するチューリップロード 〜近況報告①〜

    3ヵ月後2012年01月22日(日)


      ♪ 少年の夢の続きか このやさしさは 何だろう

       東建の社員であれば、ついつい口ずさんでしまう
       フレーズではないでしょうか?

       『東建ホームメイトカップ』のイメージソングの一つ
       である、山本 譲二さんの
       “きらめく風の中で”のワンフレーズです。

       大会開催まで、あと3ヶ月を切りました。

       大会宣伝用のポスターも2012年バージョンとなり
       クラブハウス内外をはじめ数多く掲示されています。

       今年は記念すべき第20回大会、栄冠を手にするのは
       誰か?

       我々、スタッフ一同も楽しみにしています。

       大会開催期間は4/11〜4/15です。

       多数のギャラリーの皆様の来場をお願い致します。

       コース管理課・サブキーパー 早川でした。

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する3ヵ月後

    雨に濡れながら・・・2012年01月21日(土)


     ♪ 雨に濡れながら たたずむ人がいる

       傘の花が咲く 土曜の昼さがり ♪

     木曜日には久しぶりに雨が降り、関東地方では
     乾燥注意報が35日間続いたのがストップ、加えて
     昨日東京では、例年より17日遅れの初雪が観測
     されましたが、まさに『大寒』の名に恥じない天候となり
     ました。
     
     ♪ 約束した時間だけが 体をすりぬける

       道行く人は 誰一人も見向きもしない ♪

     この地方では、幸いにも雨で降ってくれましたが、
     飛騨地方では雪が降っている模様ですが・・・

     久しぶりの、お湿りにコース内の芝や植物達にも
     恵みの雨と言ったところ、お肌の乾燥にも一段落
     ではないでしょうか?

     乾燥肌で、この時期特にお風呂上りに、体中が
     かゆくなるのに悩まされている

     コース管理課・サブキーパー 早川でした。

     



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する雨に濡れながら・・・

    飛行機雲に黄昏て2012年01月20日(金)


     ♪ 夕焼け 小焼けの 赤とんぼ〜

       負われて 見たのは いつの日か〜 ♪

       時期外れの歌ですが、夕焼けの歌と言う事で
       ご容赦下さい。

       撮影時間は午後5時、つい先日までは5時と言えば
       既に辺りは真っ暗、とても作業を行える様な状態では
       ありませんでしたが、段々と日の入り時刻が遅くなり
       5時の時点では、まだ視界が利く状況です。

       まだまだ、冬本番の真っ最中ですが、ここ数日は
       日中暖かく、過ごしやすい日が続いています。

       寒中の、ほんの中休みと言った感じでしょうか?

       仕事終わりに、ふと空を見上げると、夕焼け空に
       飛行機雲一筋

       ホッと心が和んだ一時

       コース管理課・サブキーパー 早川でした。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する飛行機雲に黄昏て

    この花は何でしょう?? 第4弾2012年01月19日(木)

     皆さん、こんにちは!!
        コース管理課の清水です。

     1日の温度差が激しい時がありますが…
     お風邪等になっていませんか?
     
     センター試験を受けた方、お疲れ様でした。
     次は高校受験を控えている方ですね、
     自分の実力を発揮出来るように、
     勉強を頑張ってください!

     今日の『この花は何でしょう??』は、
     この植物をご紹介しようと思います。

     それは…『サザンカ(山茶花)』と言う樹木を
     ご紹介しようと思います。

     ツバキ科カメリア属の常緑広葉中高木で、
     11〜2月に開花。
     秋から冬の花木として最も親しまれているのが、
     このサザンカではないでしょうか。
     季節が季節だけにどこか寂しげな印象を与えます。
     
     サザンカは萌芽力が強いので、
     垣根などによく利用されており、
     晩秋〜初秋に美しい花を咲かせてくれます。

     樹高は、大木になると5〜6mになり、
     花色は、白・桃・淡紅・紅色などがあります。
     一重・八重・千咲きなどがあります。

      植栽場所は、進入路や13番茶店などの所に
     植栽されています。

     また、『ツバキ』の花が開花した時に、
     『サザンカ』と『ツバキ』の違いを
     ご説明しようと思いますので、乞うご期待!!

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するこの花は何でしょう?? 第4弾

    オンライン/ゴルフ予約・ホテル宿泊(食事)予約

    東建多度カントリークラブ・名古屋のゴルフ空枠・ホテル予約情報をご確認の上、下記よりご予約下さい。
    プレー予約専用番号
    メンバー様の電話番号
    0594-48-5800
    ビジター様の電話番号
    0800-1005-562
    「東建多度カントリークラブ・名古屋」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    JAPANゴルフツアー開幕戦東建ホームメイトカップの開催コース。
    「ホテル多度温泉」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    ゴルフ場に併設の宿泊施設。ゴルフ旅行・温泉旅行に最適です。
    空中CGアニメ・レーザーショー
    東建塩河カントリー倶楽部
    森口祐子プロのゴルフレッスン動画
    ゴルフ川柳
    スポガイド
    マーケットピア スポーツショップ