ゴルフ・ホテルオンライン仮予約

  • ゴルフプレー
  • 宿泊ゴルフプレー
プレー予約専用電話
メンバー様 0594-48-5800
ビジター様 0800-1005-562

天気情報

  • 大
  • 中
  • 小

ゴルフ場コースブログ-東建多度カントリークラブ・名古屋

花の見頃や植栽情報をはじめ、コースメンテナンスや植物に関する情報を随時お伝えします。

三重県桑名市のゴルフ場「東建多度カントリークラブ・名古屋」は、ゴルフプレーを楽しまれるお客様にも、ホテル宿泊のお客様にもご満足頂けるよう、美しいゴルフコース造り、庭園造りを心がけています。「ゴルフ場コースブログ」では、三重県桑名市のゴルフ場内にある、見頃の花や植栽情報、コースメンテナンス情報をお知らせしています。

ゴルフ場(ゴルフコース)検索
東建ホームメイトカップ
  • ホームメイト・ゴルフ
  • ゴルフブログ

    秋季・一年草植替作業 〜佳境編〜2011年10月21日(金)


     皆さん、こんにちは

     先週から開始しました、
     『秋季・一年草の植替作業』も半分以上
     完了し、いよいよラストスパートに入ってきました。

     先週で既に、クラブハウス周辺・№1・10・18ホール
     は完了しております。

     東建多度カントリークラブ・名古屋の入り口にあります
     花壇の植替作業も完了しておりますので、ご来場の際に
     ご覧になられた方もおられるとお思います。

     2回目のビオラの搬入も完了し、後は植込みのみ!!

     作業写真は、№15の大花壇

     この花壇には、今回使用するビオラ4色を全て使用する
     と共に、全面にチューリップの植込みも計画しています。

     来春の『東建ホームメイトカップ』時に於け
     る、TV中継を意識した、H23年度:秋季・一年草植替
     作業のメイン花壇の一つです。

     チューリップは春までご覧頂けませんが、コース内の
     格花壇に植えられているビオラを一足先にご覧下さい。

     コース管理課・サブキーパー 早川でした。
     



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する秋季・一年草植替作業 〜佳境編〜

    オンライン/ゴルフ予約・ホテル宿泊(食事)予約

    東建多度カントリークラブ・名古屋のゴルフ空枠・ホテル予約情報をご確認の上、下記よりご予約下さい。
    プレー予約専用番号
    メンバー様の電話番号
    0594-48-5800
    ビジター様の電話番号
    0800-1005-562
    「東建多度カントリークラブ・名古屋」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    JAPANゴルフツアー開幕戦東建ホームメイトカップの開催コース。
    「ホテル多度温泉」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    ゴルフ場に併設の宿泊施設。ゴルフ旅行・温泉旅行に最適です。

    ○○が咲いてるよ! 第7弾2011年10月20日(木)

     皆さん、こんにちは!! コース管理課の清水です。

     朝と晩、寒くなって来ましたが、体調を崩されていませんか? 私は今現在、シバザクラの補植作業の方が忙しくて、体調を崩さないように頑張っています。

     今日の『○○が咲いてるよ!』の第7弾をご紹介しようと思います。
     それは…『マツバギク』と言う花をご紹介します。

     ツルナ科ランプランサス属の半耐寒性宿根草で、4〜5月に開花。
     大変派手な色彩の花を咲かせるので人気があります。特に満開にときはすばらしいので、プランターなどで楽しめる植物です。
     草丈は、高いものでも30cmほどですので、鉢やプランターでの栽培に適しています。もちろん、花壇でも栽培は可能です。
     花色は、ずっと以前は、赤紫の品種が一般的でしたが、今では色々な色の品種が出回っています。花径は5〜7cmほどで、黄色・オレンジ色・桃色・赤色・赤紫色などの花色があります。 日が当たると開き、日が沈むと閉じてしまう性質を持っています。

     皆さんがこの文章を読んで頂くと、幾つか疑問が出てきたと思います。 それを、皆さんとご一緒に解明してみようと思います。

     開花時期が4〜5月なのに、なぜ咲いているのかと言う事ですが…これは、なぜだが分かりません。多分、狂い咲きではないかと思います。

     コース内の花壇の中に植栽されていますので、是非ご覧下さい!



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する○○が咲いてるよ! 第7弾

    祝 中日ドラゴンズ セ・リーグ連覇2011年10月19日(水)


     東建多度カントリークラブ・名古屋
         コースブログ:特別編

     
     ♪ 遠い夜空にこだまする 竜の叫びを 耳にして
      名古屋ドームに詰め掛けた 僕らをジーンと
      しびれさす いいぞ がんばれ ドラゴンズ
      燃えよドラゴンズ ♪

     “祝” 『中日 ドラゴンズ セ・リーグ 連覇』

     昨日の対横浜戦、延長10回 3-3の引き分けで
     見事2011年のセントラルリーグ優勝を果たしました。

     マジックを1としてから、巨人に3連敗し、足踏み状態が
     続いていましたが、遂に優勝が決定しました。

     今季限りで退団が決定している『落合監督』
     球団史上“初”となるリーグ連覇を見事達成しました。

     昨晩は、祝杯を挙げられた、ドラゴンズファンの方
     も多かったのではないでしょうか?

     後は、クライマックスシリーズを勝ち抜き、
     日本シリーズを制しての完全優勝が目標となり
     ドラゴンズファンの皆さんには、まだまだ楽しみな
     時間が続く事となりました。

     とにも・かくにも、地元の中日ドラゴンズが優勝
     してくれた事で、経済効果等、東海地方にも恩恵を
     もたらせてくれるであろう事はありがたい限りです。

     本日までは晴天が続く様なので、快晴の下
     ドラゴンズ優勝の余韻に浸りながら今日一日を
     過ごされる方も多いはず・・・

     中日 ドラゴンズ 優勝 
            おめでとうございます。

     

     

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する祝 中日ドラゴンズ セ・リーグ連覇

    ヘデラ生育不良箇所改善 〜アガパンサス植栽〜2011年10月19日(水)


     皆さん、こんにちは

     以前にコースブログでもご紹介しておりますが
     コース内の“ヘデラ”植栽地に於ける生育不良
     の箇所(裸地)の改善作業を初夏〜行ってきておりま
     す。

     肥料の散布液肥の散布過乾燥防止の為の
     散水作業生育良好箇所からの補植作業等々・・・

     上記作業に於いて一定の効果は得られた感は
     有るものの、完全に不良箇所(裸地)の改善が
     なされた訳では有りません。

     そこで、裸地部分が大きい場所に関しては、
     こちらも、以前にブログでご紹介した、
     名古屋の『白川公園』を参考にしての
     “アガパンサス”植栽を行いました。

     写真の様に裸地部分1箇所に、管理等にて作成した
     改良剤等を混合した土を客土し、30〜50株の
     アガパンサスを群植し、ボリューム感・存在感を出し、
     仕上げに土の流出を防ぐ目的で、周りを黒石で囲み
     ました。

     コース内のヘデラ植栽箇所の内7箇所にアガパンサス
     植栽を行いましたので、群植したアガパンサスの
     その存在感を是非ご覧下さい。

     ちなみに、アガパンサスの花期は初夏(6月〜7月)です。

     コース管理課・サブキーパー 早川でした。

     

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するヘデラ生育不良箇所改善 〜アガパンサス植栽〜

    変な鳴き声が!!2011年10月18日(火)

    みなさん、こんにちは!

    東建多度カントリークラブ・名古屋
    コースブログ火曜日担当の佐藤です。

    週に一回、こうしてブログを担当させてもらうようになり、
    カレコレ一年近くになりますが、
    たかが週一回でも、毎回ブログの”ネタ”には頭を悩ませております。

    ほぼ毎日(火曜日と木曜日以外)のブログを書いている、
    早川サブキーパーの引き出しの多さには、ただ感服するのみです。

    さて、そんな私が悩んだ末今週のネタに選んだトピックは・・・

    イノシシ除けの為に昨年秋より設置しているスピーカーについてご紹介します!

    どこのゴルフ場でもイノシシなどの動物の被害に頭を悩まされているようですが、当クラブでは昨秋試験的にこの
    「変な鳥の鳴き声が聞こえるスピーカー」を設置したところ、一定の効果が認められましたので、今年の秋冬も引き続き設置することに致しました。(春・夏は設置していません)

    このスピーカー、コース内の数箇所に設置しておりますが、数分置きに日本では聞いたことのないような、奇妙な鳥の鳴き声が数種類立て続けに鳴り響きます!

    もちろん、お客様のご迷惑とならないよう、最終組のお客様がその場所を通過された後、稼動させます。

    でも、ひょっとしたら夕方プレーされていると彼方からヘンな声が聞こえてくるかもしれません・・・

    けっして、誰かが発狂して叫んでいるわけではありませんので、ご注意ください!







    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する変な鳴き声が!!

    ドラゴンズブルーの下で2011年10月17日(月)


     
      ♪ 秋の夕日に 照る山もみじ

       濃いも 薄いも 数ある中で ♪

      昨日は、心地よい秋晴れで、外にいるのが
      気持ち良い程

      まさに、 『ドラゴンズ ブルー』と言った
      晴天でした。

      ドラゴンズと言えば、優勝マジックを1としてから
      東京ドームでの巨人戦まさかの3連敗で、
      足踏み状態・・・

      落合監督の胴上げは、明日以降に持ち越しこしと言う
      結果に、やきもきして見えるファンの方も多いのでは。

      やきもきと言えば、明日は不肖我が娘が通う、保育園
      の遠足で、東山動物園に行くそうです。

      かなり前から楽しみにしていた様で、早く遠足の日に
      ならないかなーと、やきもきしていました。

      コース内のモミジも紅葉(コウヨウ)し始め、
      緑から紅へと徐々に移り変わろうとしています。

      ♪ 松をいろどる 楓や蔦は

       山の麓の 裾模様 ♪

      コース管理課・サブキーパー 早川でした。

       

      


      



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するドラゴンズブルーの下で

    朝靄の中で2011年10月16日(日)


     皆さん、おはようございます。

     現在の時刻は:午前6時26分
     ようやく明るくなりかけてきた頃です。

     最近の朝は寒く、布団から出るのが
     億劫な日も度々・・・

     これからもっと寒くなって行くのかと思うと
     正直、寒がりな私としてはシンドイ限りです・・・

     『秋の日はつるべ落とし』

     と言われるほど、日が暮れるもの早く、
     アッと言うまに真っ暗に

     日の出の時刻もダンダン遅くなってきて
     明るい時間帯が少なくなって行く時期
     コース管理作業も時間との戦いとなります。

     東建多度カントリークラブ・名古屋
     コースブログ:日曜版

     『朝靄の中で』 をお送りしました。

     コース管理課・サブキーパー 早川でした。

     

     

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する朝靄の中で

    秋季・一年草植替作業 〜植込開始編〜2011年10月15日(土)


     皆さん、こんにちは

     コース管理課・造園作業
     年に2回の一大イベント
     『一年草の植え替え作業』
     を開始しました。

     昨年同様、4色のビオラと、
     4色のチューリップを植え込む
     計画です。

     昨日のコースブログでもご紹介しましたが、
     今回は冬の花壇に暖かみを出す為に、
     昨年使用した青系統の色をオレンジ色に変更
     した事が大きな変更点です。

     10月12日から作業を開始し、クラブハウス周辺〜
     №1・10・18の花壇は、ほぼ完了しました。

     来週以降は、順次コースの中の植え込みを行って
     いきます。

     今はまだ小さなビオラで、花壇内にはスペースが
     有る様に思われるかも知れませんが、春には大きく
     成長して、花壇内を埋め尽くすビオラをご覧いただけ
     る様に、大切に育てていきたく思います。

     コース管理課・サブキーパー 早川でした。

     

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する秋季・一年草植替作業 〜植込開始編〜

    秋季・一年草植替作業 〜種苗搬入編〜2011年10月14日(金)


     皆さん、こんにちは

     中日ドラゴンズの優勝マジックがとなり
     最短で今日にも優勝が決まるかという事で
     ドラゴンズファンの方々は大変盛り上がって
     いる事でしょう。

     この地方でも、ドラゴンズ優勝となれば、
     優勝セール等が行われ、経済効果も期待される
     のではないでしょうか。

     そんな中、東建多度カントリークラブ・名古屋
     コース管理課に於いても、秋の一大イベント
     一年草の植え替え作業が開始されました。

     本格的な作業開始は、一昨日の10月12日
     クラブハウス前花壇から開始致しました。

     本日は、作業のご紹介に先立ち、種苗(ビオラ)
     搬入の様子をご紹介します。

     今回の秋季一年草の植え替えは、昨年同様ビオラ
     チューリップで行います。

     ビオラは紫色・黄色・白色・と今年度はオレンジ色
     4色を使用します。

     オレンジ色を使用する事で、これから冬に向かう
     コースに暖かみを出す事が狙いです。

     今回の種苗(ビオラ)の植え込み総数は25,000
     一回では搬入し切れませんので、2回に分けての搬入
     となります。今回はその第一便目。
     
     チューリップの球根も2回目の搬入と同時搬入を予定
     しております。

     本格的に寒くなる前までに植え込みを完了させるべく
     スタッフ一同懸命に植え込み作業に励みます。

     コース管理課・サブキーパー 早川でした。

     

     

     
     

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する秋季・一年草植替作業 〜種苗搬入編〜

    こんな花がありますよ! 第6弾2011年10月13日(木)

     皆さん、こんにちは!! コース管理課の清水です。

     今の時期は、造園作業にとって、忙しい時期がやって参りました。
     一年草の植替えやシバザクラ等の補植・植栽作業にと…忙しい時期ですが…この作業をこなして行きたいと思っております。

     さて、今日の『こんな花がありますよ!』の第6弾をご紹介しようと思います。
     皆さん、写真中央の蕾を見て頂いて、何の花だか分かりますでしょうか?
     
     今日は、この花をご紹介します!
     それは…『チェリーセージ』をご紹介します。

     シソ科サルビア属の宿根草で、別名『サルビア・ミクロフィラ』と言い、4〜11月に開花。
     宿根サルビアの仲間で『サルビア・ミクロフィラ』と呼ぶこともありますが、花色から『チェリーセージ』と言われる事が多いようで、花期が大変長く4月には咲き始めますが、花の少ない時期になると目立ってくるような印象があります。
     草丈は60cm〜1mになり、花は唇形で、花径2cm程度の紅色です。 半耐寒性ですが、耐寒性は比較的強く、暖地では植えっぱなしでも、越冬します。耐暑性は強いです。

     植栽場所は、進入路や17番カート道の花壇の所に、植栽されておりますので、是非ご覧下さい!

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するこんな花がありますよ! 第6弾

    オンライン/ゴルフ予約・ホテル宿泊(食事)予約

    東建多度カントリークラブ・名古屋のゴルフ空枠・ホテル予約情報をご確認の上、下記よりご予約下さい。
    プレー予約専用番号
    メンバー様の電話番号
    0594-48-5800
    ビジター様の電話番号
    0800-1005-562
    「東建多度カントリークラブ・名古屋」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    JAPANゴルフツアー開幕戦東建ホームメイトカップの開催コース。
    「ホテル多度温泉」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    ゴルフ場に併設の宿泊施設。ゴルフ旅行・温泉旅行に最適です。
    空中CGアニメ・レーザーショー
    東建塩河カントリー倶楽部
    森口祐子プロのゴルフレッスン動画
    ゴルフ川柳
    スポガイド
    マーケットピア スポーツショップ