ゴルフ・ホテルオンライン仮予約

  • ゴルフプレー
  • 宿泊ゴルフプレー
プレー予約専用電話
メンバー様 0594-48-5800
ビジター様 0800-1005-562

天気情報

  • 大
  • 中
  • 小

ゴルフ場コースブログ-東建多度カントリークラブ・名古屋

花の見頃や植栽情報をはじめ、コースメンテナンスや植物に関する情報を随時お伝えします。

三重県桑名市のゴルフ場「東建多度カントリークラブ・名古屋」は、ゴルフプレーを楽しまれるお客様にも、ホテル宿泊のお客様にもご満足頂けるよう、美しいゴルフコース造り、庭園造りを心がけています。「ゴルフ場コースブログ」では、三重県桑名市のゴルフ場内にある、見頃の花や植栽情報、コースメンテナンス情報をお知らせしています。

ゴルフ場(ゴルフコース)検索
東建ホームメイトカップ
  • ホームメイト・ゴルフ
  • ゴルフブログ

    台風12号の爪跡2011年09月05日(月)


     皆さん、こんにちは

     先週末からの台風の影響が大きかった
     東建多度カントリークラブ・名古屋

     本日も台風通過の影響が若干残って、
     台風一過の青空とは言えない、すっきりとしない
     お天気の月曜日を迎えています。

     先週金曜日の午後〜日曜日に掛けて、台風が
    通過しましたが、東海地方の真上を通過はしなかった
    ものの、すぐ横を通過金曜日の夜からは暴風と大雨で
    夜も眠れない程の大荒れでした。

     とは言うものの、コース的な被害はそれ程ではなく、
    樹木の枝折れ等が若干と老朽化していた藤棚が1箇所
    倒壊及び、ひまわりが倒れてしまったくらいで、大きく営業
    に支障が出る程ではなかったのは幸いです。

     現在、コース管理課スタッフ一同台風被害の復旧に
    全力を挙げて取り組んでおります。

     コース管理課・サブキーパー 早川でした。

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する台風12号の爪跡

    オンライン/ゴルフ予約・ホテル宿泊(食事)予約

    東建多度カントリークラブ・名古屋のゴルフ空枠・ホテル予約情報をご確認の上、下記よりご予約下さい。
    プレー予約専用番号
    メンバー様の電話番号
    0594-48-5800
    ビジター様の電話番号
    0800-1005-562
    「東建多度カントリークラブ・名古屋」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    JAPANゴルフツアー開幕戦東建ホームメイトカップの開催コース。
    「ホテル多度温泉」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    ゴルフ場に併設の宿泊施設。ゴルフ旅行・温泉旅行に最適です。

    最後のひまわり2011年09月04日(日)


      引き続き、東建多度カントリークラブ・名古屋
           コースブログ:日曜版 

      題名
         『最後のひまわり』
                    をお送り致します。

      先の 『ひまわり The End』 でかろうじて、
     生き残ったひまわりの中で花の原形を留めているもの
     を切り取り、花瓶に挿して撮影しました。

      6月中旬から開始した『ひまわりロード プロジェクト』
     種蒔き〜開花まで、一連の作業を初めて行ないましたが
     大成功とは言わないまでも、私の中では成功と言いたい
     気分ではおります。

      多度のひまわりをご覧になられた方々の批評は
                             如何程に・・・

       今年度の多度の
     『ひまわりロード プロジェクト』は
                       The End・・・
       
       来年度は、更なる高みを目指して
                    精進していく所存です。

       多度のひまわり達にさようなら・・・
                     そして、ありがとう・・・・

       ひまわりロード プロジェクト担当
       コース管理課・サブキーパー 早川でした。

      

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する最後のひまわり

    ひまわりロード プロジェクト 最終章 〜The End〜2011年09月04日(日)


     皆さん、こんにちは

     東建多度カントリークラブ・名古屋
        コースブログ:日曜版

     ひまわりロード プロジェクト 最終章
          〜 ひまわり The End 〜
                          をお送り致します。

     金曜日の午後から、台風の影響を受け始めた
    ここ東建多度カントリークラブ・名古屋

     激しい雨と風にさらされ、通常の業務は作業を中断し
    台風対策に追われている今週末です。

      先週のコースブログ:日曜版で
     ひまわりロード完成形をご紹介致しましたが、
     皆さんご覧頂けたでしょうか?

      先週に於きましても、ひまわりの花のピークは過ぎ
     ましたが、まだまだ楽しめる状況でありましたが・・・
      ここに来て、台風の直撃を受け、激しい雨と風の影響で
     遭えなく撃沈!!
      ほぼ全てのひまわりが倒れてしまいました。(T T)

      願わくば、今暫くひまわりの余韻を楽しみたかったので
     すが、自然の脅威の前には敵うはずも無く・・・

      せめてのも救いは、無事に完成形まで辿り着き、
     皆様に、綺麗なひまわりをご覧頂く事が出来た事です。

      最後に、台風でカート路に倒れてしまったひまわりを、
     カート通行の邪魔にならない様に、ひまわりロード 
     プロジェクト担当者自らの手で、除去しました。

      ひまわり1本1本に感謝の意を込めて
                       作業を行ないました。

      今年度のひまわりロードはこれにて閉幕
                     来年をお楽しみに・・・

      ひまわりロード プロジェクト担当
      コース管理課・サブキーパー 早川でした。
      
     

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するひまわりロード プロジェクト 最終章 〜The End〜

    金閣寺より台風を望む2011年09月03日(土)


     皆さん、こんにちは

     台風12号の真っ只中
             
    暴風雨にさらされている
     
     ここ、東建多度カントリークラブ・名古屋から
    お送り致します、コースブログ。

     昨日の午後より猛威を振るいだした雨と風!!

     7月に発生した台風とは違い直撃コースを辿って
    いますので、その影響も比べ物にはならないかと・・・

     写真の撮影は、9/2の午後2時頃

     雨と風が強くなり始めた頃に、№13の東建多度名物
    金閣寺風の茶店から撮影しました。

     台風の影響は日曜日くらいまで残りそうで、総雨量の方も
    三重県(特に南部地方)は相当な雨量になりそうな予報・・・

     皆さんもくれぐれも、雨・風に注意して、無事に台風を
    やり過ごして下さい。

     コース管理課・サブキーパー 早川でした。

     

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する金閣寺より台風を望む

    ディボット修復作業2011年09月02日(金)

     
     皆さん、こんにちは

      台風12号が上陸直前の日本列島!!
     非常に速度が遅い為に、長時間暴雨域にさらされ
     雨・風の影響が心配されます。

      皆様のお家でも台風対策は万全でしょうか?

      東建多度カントリークラブに於いても、排水溝の清掃や
     飛びやすいもの等は倉庫に保管する等対策を施し、台風
     の上陸に備えております。

      現在は嵐の前の静けさと言ったところ・・・

      そんな中、キャディーさん達の協力を得て、フェアウェイ
     のディボットの修復作業を行ないました。

      昨今のゴルフ事情では、セルフでのプレーガ多くなり、
     ティーグランドやフェアウェイのディーボットの修復・目砂
     入れがどこのゴルフ場でも問題となっております。

      ご協力頂いているお客様も数多くいらしゃいますが、
     それ以上に増えていくのが現状です。

      お客様に気持ちよくプレーして頂く為に、キャディーさん
     達の手が空いている時に協力してもらい、フェアウェイの
     ディボット目砂をしてもらっています。

      東建多度カントリークラブ・名古屋のスタッフ一同、
     綺麗なコースを作る為に日々努力を行なっています。

      コース管理課・サブキーパー 早川でした。
      
     



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するディボット修復作業

    今から咲いてくる花!!2011年09月01日(木)

     皆さん、こんにちは!! コース管理課の清水です。

     今日から9月になりましたねぇ〜!!
     
     今日は、『今から咲いてくる花』をご紹介しようと思います。 またシリーズ物になりそうですが…

     9月と言えば…お彼岸の時期ですよね!
    と言うと…今日は『ヒガンバナ』をご紹介しようと思います。

     ヒガンバナ科ヒガンバナ属の夏植え球根で、別名『マンジュシャゲ』又は『リコリス・ラジアータ』と言い、3月と9月に開花。

     草丈は、40〜60cm程で、花色は基本的には、赤色ですが…白色の花もあります。

     植付け時期は、7月が適期。 植え場所は、球根の生育期(葉が出ている時期)に、よく日の当たるところに植えつけます。
     管理方法…数年は植えっぱなしにします。秋に出葉し、6月に葉が枯れて休眠期に入りますので、植替えは7月中に済まします。

     白花のヒガンバナというのは、『ヒガンバナ』と『ショウキラン(リコリス・オーレラ)』の雑種です。ややピンク色の混じったものからクリーム黄色の花まで色に幅があります。

     写真の場所は、10番のTee近くの花壇内にありますので、是非ご覧下さい!
     

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する今から咲いてくる花!!

    オーバーシード施工 準備作業 ①2011年08月31日(水)


     皆さん、こんにちは

     8月もとうとう最終日、明日からは9月に入り
    名実共に秋を実感する時期になりますが、
     さりとて、今週はまだまだ残暑が厳しく、夏が最後の
    意地を見せている様子ですが、明日からは秋らしく台風の影響も心配されますので、皆さんお気を付け下さい。

     さあさあ、9月と言えば東建多度カントリークラブ・名古屋
    の恒例作業 『オーバーシード』 の施工が行な
    われる季節

     冬期の間も緑のフェアウェイをキャッチフレーズに、
    冬期の間は、ライグラスのフェアウェイでのプレーを楽しん
    で頂く為に、毎年この時期から作業を開始します。

     とその前に、まずは施工前の準備作業その1

     『除草剤の散布作業』 のご紹介

     通常であれば、10月頃に秋の定期散布として散布するの
    が一般的ですが、多度のフェアウェイに関しては、今の時期に散布を行います。
     ライグラスの種を播種し、ライグラスを生育させる為に、
    通常の10月には除草剤を散布出来ませんので、播種前
    に、今発生している雑草の密度を極力減らす目的で散布
    します。

     ラフに関しては、ライグラスを播種しませんので、一般的
    な散布時期である10月に散布を予定しております。

     オーバーシード施工 準備作業 ①
     『除草剤散布作業』が完了したら、
     準備作業② 『施肥作業』へ移行します。

       コース管理課・サブキーパー 早川でした。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するオーバーシード施工 準備作業 ①

    劇的ビフォーアフター!? ③2011年08月30日(火)


    いかがですか?!

    これならモザイクなしで堂々と皆様にお見せできると
    思いますが、どうでしょうか?

     これからもまだまだ雑草と格闘する日々が続くと思われますが、刈り込み作業等と並行しながら、スタッフ一同頑張ってまいります!

              以上、火曜日のコースブログ担当、佐藤がお届けしました。

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する劇的ビフォーアフター!? ③

    劇的ビフォーアフター!? ②2011年08月30日(火)


     さて、雑草の刈り込み、除去が終了したら、再び生えて
    こないよう、念入りに除草剤を散布します。

    ここで、除草剤散布担当、葛原主任
    が登場します!!パ○ュームが大好きらしいです

    実際には、除草剤を撒いても完璧に雑草を抑えることは困難なのですが、一定の効果は期待できます。

     
    除草剤散布が完了したら、今回の2日間に及ぶ一連の作業もようやく完了・・・

    さて、その結果をご覧下さい!!



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する劇的ビフォーアフター!? ②

    劇的ビフォーアフター!? ①2011年08月30日(火)


    皆さん、こんにちは。

    コース管理課の大堀です!

     今年の夏は気温は低めのようですが、雨が多く、雑草の伸びが速いみたいです。

    私たち、東建多度カントリークラブ・名古屋
    コース管理課一同も雑草退治に日々奔走しています。


     今日は中でも当クラブ6番ホール、浮島の除草、美化
    作業についてご紹介します。

     本当は、もっと最初の作業前の写真をお見せできると
    いいのですが、ちょっとモザイクが要りそうなので・・・

    ちょっと手を加えた後の模様からご覧下さい!!

    実はこうなるまでに、かなり時間をかけて雑草の刈り込み作業を行いました。



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する劇的ビフォーアフター!? ①

    オンライン/ゴルフ予約・ホテル宿泊(食事)予約

    東建多度カントリークラブ・名古屋のゴルフ空枠・ホテル予約情報をご確認の上、下記よりご予約下さい。
    プレー予約専用番号
    メンバー様の電話番号
    0594-48-5800
    ビジター様の電話番号
    0800-1005-562
    「東建多度カントリークラブ・名古屋」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    JAPANゴルフツアー開幕戦東建ホームメイトカップの開催コース。
    「ホテル多度温泉」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    ゴルフ場に併設の宿泊施設。ゴルフ旅行・温泉旅行に最適です。
    空中CGアニメ・レーザーショー
    東建塩河カントリー倶楽部
    森口祐子プロのゴルフレッスン動画
    ゴルフ川柳
    スポガイド
    マーケットピア スポーツショップ