ゴルフ・ホテルオンライン仮予約

  • ゴルフプレー
  • 宿泊ゴルフプレー
プレー予約専用電話
メンバー様 0594-48-5800
ビジター様 0800-1005-562

天気情報

  • 大
  • 中
  • 小

ゴルフ場コースブログ-東建多度カントリークラブ・名古屋

花の見頃や植栽情報をはじめ、コースメンテナンスや植物に関する情報を随時お伝えします。

三重県桑名市のゴルフ場「東建多度カントリークラブ・名古屋」は、ゴルフプレーを楽しまれるお客様にも、ホテル宿泊のお客様にもご満足頂けるよう、美しいゴルフコース造り、庭園造りを心がけています。「ゴルフ場コースブログ」では、三重県桑名市のゴルフ場内にある、見頃の花や植栽情報、コースメンテナンス情報をお知らせしています。

ゴルフ場(ゴルフコース)検索
東建ホームメイトカップ
  • ホームメイト・ゴルフ
  • ゴルフブログ

    ○○の中からこんにちは!! 第4弾2011年08月11日(木)

     皆さん、こんにちは!! コース管理課の清水です。
     暑い日が続いていますが…体調を崩していませんか??

     今日は『○○の中からこんにちは!!』シリーズの第4弾をご紹介しようと思います。

     今日の『○○の中からこんにちは!!』は…『土』の中から…うーん土の中からと言うよりか…『モントブレチアの中からこんにちは!!』をお送りいたします。

     『モントブレチアの中からこんにちは!!』は… 『リコリス』と言う花をご紹介しようと思います。

     ヒガンバナ科ヒガンバナ属の夏植え球根で、8〜9月開花。

     リコリスは、代表的な夏植え球根で、ヒガンバナもこの仲間です。

     草丈は、40〜70cm程で、花色はたくさんの色があります。

     この写真は、1番Tee近くの藤棚の下ぐらいに薄いピンク色の花が咲いていますので、是非ご覧下さい!!

     もうそろそろ、コース内にたくさんの『リコリス』が咲き始める頃ですので、写真のような花が近くにありましたら、大半は『リコリス』だと思いますので、探して見てください。 
     写真の色とは違いますよ〜!


    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する○○の中からこんにちは!! 第4弾

    オンライン/ゴルフ予約・ホテル宿泊(食事)予約

    東建多度カントリークラブ・名古屋のゴルフ空枠・ホテル予約情報をご確認の上、下記よりご予約下さい。
    プレー予約専用番号
    メンバー様の電話番号
    0594-48-5800
    ビジター様の電話番号
    0800-1005-562
    「東建多度カントリークラブ・名古屋」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    JAPANゴルフツアー開幕戦東建ホームメイトカップの開催コース。
    「ホテル多度温泉」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    ゴルフ場に併設の宿泊施設。ゴルフ旅行・温泉旅行に最適です。

    夏の空 〜 雲を見つめて 〜2011年08月10日(水)


       遠ざか〜る 雲を見つめ〜て〜 ♪ 

       まるで僕達の様だね〜と  ♪♪

       君がつぶやく ♪♪♪

                   〜 白い雲のように より〜

       先週より、真夏が帰ってきた、日本列島!!
      これが本来の夏とばかりに、太陽はサンサンと
      容赦なく直射日光を浴びせかけ、気温はグングンと
      上昇していきます。

       そんな中、時折吹く風が気持ち良く、一息ついては
      タオルで汗を拭いながら、外での作業を行なっている
      毎日です。

       そんな毎日の中、空に目をやれば、
      スカイブルーの空に浮かぶ白い雲

       入道雲とは行かないまでも、夏らしい爽やかな
      雲達が浮かんでいます。

       皆さんも暑い最中ではありますが、ふと空を見上げ
      られては如何でしょうか?
       素敵な発見があるかもしれません。

      コース管理課・サブキーパー 早川でした。
      

       
                   

      

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する夏の空 〜 雲を見つめて 〜

    ロン毛ではありません・・・2011年08月09日(火)


    皆さん、こんにちは!

    コース管理課の伊藤です。

    今夏は天候不順が続いておりましたが、ようやく本来の暑さが戻ってきましたね!

    私もここぞとばかりに、頑張って日焼けに励んでいます。

    今日はとても暑いので、トレードマークのタオル」を首に巻くのではなく、頭から被って作業しています。

    一見、ロン毛・茶髪の兄ちゃんに見えるかもしれませんが、実は私は坊主頭なんです 
    ※髪型とメガネは、ず〜っと変えてません

    何をしてるかといいますと、カラーサンドという色の付いた砂を作成しています。作り方は至って簡単!!

    普通の川砂に緑色の液体を入れ、混ぜ合わせるだけです。

    ゴルフをされる方はご存知と思いますが、各ホールの
    ティーグランド近くのサンドボックスに山盛りになっている
    アレです。

    実は既製品ではなく、こうやって定期的に手作りしているんです。

    残り少なくなりましたら直ちに補充しますので、プレーヤーの皆様もディボットの修復、ご協力をお願い致します!

    (以上、火曜日のブログ担当、コース管理課 佐藤がお送りしました)




    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するロン毛ではありません・・・

    ひまわりロードプロジェクト Part 5 〜開花直前編〜2011年08月08日(月)


     皆さん、こんにちは

     東建多度カントリークラブ・名古屋
           コースブログ

     『ひまわりロードプロジェクト』
     経過報告 Part 5 〜 開花直前編 〜
                     を、お送り致します。

     先週より夏日が戻ってきた感がある今日この頃
    皆さん、如何お過ごしでしょうか?

     あまりにも昨年とは違う7月の気候に、今年の夏は
    終わったか?!とも思いましたが、8月に入り夏らしい
    日が戻ってきた事は、良かったのかどうか・・・

     そんな中、現在進行中の ひまわりロードプロジェクト
    ですが、前回ご紹介した蕾もふくらみ、開花直前のもの
    も、ちらほら

     大きな大輪のと言うよりは、数で勝負と言った感じですが
    、カート路の両サイドを隙間無く、埋め尽くしたひまわりが
    一斉に咲いた様子を想像すると、さぞ綺麗な感じ・・・
    になると思いますが

     いよいよ、詰めの段階に入った、今プロジェクト!!
    ひまわりが咲き誇る事を願いながら、今日も観察・手入れ
    を行なっていきます。

     ひまわりロードプロジェクト担当
     コース管理課・サブキーパー 早川でした。
      

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するひまわりロードプロジェクト Part 5 〜開花直前編〜

    戻ってきた夏の日!!2011年08月07日(日)


      皆さん、こんにちは

      東建多度カントリークラブ・名古屋
         
    コースブログ:日曜版

      今週末は台風の影響もあり、スッキリしない
     お天気の日本列島ですが、
      先日の水・木曜日あたりは気温30℃を越える
     真夏日が戻ってきて、久々に暑いという言葉を口に
     致しました。

      特に、8/3(水)は、当クラブに於いて、高山 忠洋プロ
     の東建ホームメイトカップ優勝記念コンペが行なわれ、
     絶好のゴルフ日和の中、大勢の参加者で盛り上がりを
     見せてくれました。

      今年は、報道等を見ていても、どうやら夏が短い感じが
     しそうで、昨年とは反対に秋が早く来そうな予感・・・

      そんな今年の短い夏を、満喫するかのように、蝉達も
     ここぞとばかりに、鳴き競っています。

      蝉の命は短くて・・・

      皆さんも、残り少ない今年の夏を満喫して下さい。

      コース管理課・サブキーパー 早川でした。

      

     

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する戻ってきた夏の日!!

    ゴーヤ成長記 Part 6 〜収穫祭〜2011年08月06日(土)


     皆さん、こんにちは

     東建多度カントリークラブ・名古屋
           コースブログ

     本日は、ご無沙汰

     『ゴーヤ成長記 Part 6』
         〜 収穫祭 〜
                      をお送り致します。

      先月の下旬に、初収穫を行ない大きなゴーヤを2個
    レストランへ納入致しましたが、
     今回は初収穫時にはまだ小さかったゴーヤがぼちぼち
    大きくなってきた事と、
     先月の台風以降天候が不順であった為に、雨をもらい
    過ぎて、ゴーヤの実が柔らかくなって来ていた為に、
     現在実っている大きい実を、一斉に収穫しました。

     以前にもブログでご紹介致しましたが、4mの高さの
    ネットの一番上まで蔓を伸ばしたゴーヤ
     その実は、下の方にはあまりなく、上の方に集中して
    実っていました。
     
     写真の様に、梯子を立てかけ収穫を行ないました。

     今回は、少々小ぶりですが、上記の諸事情により
    収穫致し、前回同様レストランへ納入致しました。

     今後に関しては、天候次第かとも思いますが、実を
    つけているものもありますので、液肥や肥料等を定期的に
    行ないつつ、観察を続けていきます。

     もう一回くらい、収穫祭を行なえる事を期待しつつ・・・

     コース管理課・サブキーパー 早川でした。



     
     
     


     

     

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するゴーヤ成長記 Part 6 〜収穫祭〜

    ○○が咲いてるよ! 第5弾2011年08月05日(金)

     皆さん、こんにちは!!
     最近、天気の悪い日が続き、急に天気が良くなっていますが…体調を崩されていませんか??

     そんな天気の中、いつも元気に頑張っているコース管理課の清水です。

     私が書くコースブログは、『いつも木曜日なのに』って思っている方もいると思いますが…水曜日(8月3日)に『高山選手の優勝記念コンペ』の様子を木曜日(8月4日)にお伝えしました為に、私が書くコースブログを金曜日に変更致しております。

     今日の『○○が咲いてるよ!』シリーズの第5弾をご紹介致します。
     
     それは…『ミソハギ』と言う植物をご紹介しようと思います。

     ミソハギ科ミソハギ属の宿根草で、別名『ボンバナ(盆花)』と言い、7〜9月に開花。

     草丈は、50〜100cm程で、夏〜秋にかけて紅紫の花を穂状に咲かせ、群生するととても美しいものです。

     自生地は、湿地か水辺ですが、丈夫な宿根草で日当たりさえ良ければ、どこでも育ちます。

     この花は、別名のとおり、お盆の時期が近づいてくると綺麗な花を咲かせ、お盆の時期が来た事を教えてくれているかのように咲き出します。
     この『ミソハギ』は、墓花によく使用されています。


     植栽場所は、10番フルバックteeの近くにあります庭園内にたくさん咲いておりますので、是非ご覧下さい!

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する○○が咲いてるよ! 第5弾

    高山プロ 優勝記念コンペ 〜ドラコン編〜2011年08月04日(木)


      引き続き、
     東建多度カントリークラブ・名古屋
         コースブログ

     高山プロ 優勝記念コンペの模様を
    お送り致します。

     場所は変わって、№14
    多度カントリー名物・金閣寺茶店の次のホール

     このホールでは、
     『ドライビングコンテスト』が開催されました。

     今回の特別ルール:高山プロがバックティーから
    ショットした球を一般のプレーヤーが各使用ティー
    からショットして越えられるかどうかを競いました。

     見事オーバードライブされた方には、
     高山プロのサイン色紙が贈られました。

     高山プロの球の落下地点には目印として
    旗が立てられていましたが、グリーンまで残り
    100yを切っていた地点でした。

     №14:バックティーから 388y

     300y 近いビックドライブだったようで・・・

     何名の方が、オーバードライブされ、サイン色紙を
    ゲットされてのでしょうか?

     何はともあれ、天候にも恵まれ無事にコンペが
    終了できた事がコース管理課としては、一安心・・・

     コンペに参加された方々ご来場ありがとうございました。 
     また、運営にあたれた方々お疲れ様でした。

     コース管理課・サブキーパー 早川でした。



     


    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する高山プロ 優勝記念コンペ 〜ドラコン編〜

    高山プロ 優勝記念コンペ 〜スタート編〜2011年08月04日(木)


     皆さん、こんにちは

     本日のコースブログは、
    先日行なわれました、
    『高山 忠洋プロ 優勝記念コンペ』
                       の模様をお送り致します。

     写真は、№1及び、№10のティーグランドでの
    スタートの模様です。

     当日は、前日までのスッキリしないお天気が
    嘘の様に、朝から快晴微風
     夏日が戻っての絶好のゴルフ日和

     ティーグランドには、コース管理課(造園:清水)
    の作成した鉢植えが、コンペに華を添えて、
    気分を盛り上げ?!ていました。

     参加された方々、スコアの方は如何だったでしょうか?

              高山プロ 優勝記念コンペ 〜ドラコン編〜へ続く
     

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する高山プロ 優勝記念コンペ 〜スタート編〜

    記念コンペに華を添えて2011年08月03日(水)

     
      皆さん、こんにちは

      本日は、本年4月に行なわれました、
      東建ホームメイトカップ 2011
     で大会2度目の優勝をされました、
     
     『高山 忠洋 選手』 
           の優勝記念コンペが開催されます。
       心配されました、台風の影響もあまり無い様で、一安心

     そんなコンペを華やかに彩る為に、
    №1・№10のティーグランドに鉢植えを設置し
    雰囲気を盛り上げます!!

     使用される、ティーマーク毎に1対ずつ
    写真の鉢植えを設置します。

      制作担当:コース管理課・清水
      監修:コース管理課・早川でお送り致します。

     コンペの模様は、後ほどご紹介致しますので、
    乞うご期待。

     

     
      

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する記念コンペに華を添えて

    オンライン/ゴルフ予約・ホテル宿泊(食事)予約

    東建多度カントリークラブ・名古屋のゴルフ空枠・ホテル予約情報をご確認の上、下記よりご予約下さい。
    プレー予約専用番号
    メンバー様の電話番号
    0594-48-5800
    ビジター様の電話番号
    0800-1005-562
    「東建多度カントリークラブ・名古屋」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    JAPANゴルフツアー開幕戦東建ホームメイトカップの開催コース。
    「ホテル多度温泉」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    ゴルフ場に併設の宿泊施設。ゴルフ旅行・温泉旅行に最適です。
    空中CGアニメ・レーザーショー
    東建塩河カントリー倶楽部
    森口祐子プロのゴルフレッスン動画
    ゴルフ川柳
    スポガイド
    マーケットピア スポーツショップ