ゴルフ・ホテルオンライン仮予約

  • ゴルフプレー
  • 宿泊ゴルフプレー
プレー予約専用電話
メンバー様 0594-48-5800
ビジター様 0800-1005-562

天気情報

  • 大
  • 中
  • 小

ゴルフ場コースブログ-東建多度カントリークラブ・名古屋

花の見頃や植栽情報をはじめ、コースメンテナンスや植物に関する情報を随時お伝えします。

三重県桑名市のゴルフ場「東建多度カントリークラブ・名古屋」は、ゴルフプレーを楽しまれるお客様にも、ホテル宿泊のお客様にもご満足頂けるよう、美しいゴルフコース造り、庭園造りを心がけています。「ゴルフ場コースブログ」では、三重県桑名市のゴルフ場内にある、見頃の花や植栽情報、コースメンテナンス情報をお知らせしています。

ゴルフ場(ゴルフコース)検索
東建ホームメイトカップ
  • ホームメイト・ゴルフ
  • ゴルフブログ

    夏バテ防止対策!2011年07月06日(水)


      皆さん、こんにちは

      東建多度カントリークラブ・名古屋
           コースブログ

      7/6掲載分2枚目のご紹介は、
     
            『施肥作業』

      今回は造園作業として、主にコース内の低木
      ツツジ・サツキ及び、ヘデラへの施肥作業を行なった
     模様をご紹介します。
     
      夏バテと言う言葉もあるくらい、夏は体調管理が難しく
     暑いと言うだけで、体力を消耗してしまうくらいです。

      そんな時には、栄養のあるものを食べたり、充分な休息
     を取る事が必要です。

      植物にとっても同じ事が言えるのではないでしょうか
     
      肥料を与え栄養補給!! 

     
     その後散水を行い、水分補給。

      体力を回復・増強を推進してあげます。

      ちなみに、背中に背負っている機械で肥料を散布
     する訳ですが、エンジン付きで空の状態で5kg程度
     あるでしょうか、+肥料が10kg程度入りますので
     はじめは、約15kgを背負って作業を行ないます。

      チョットしたトレーニング感覚、運動不足の体には
     ちょうど良い運動?と考えて作業を行なっています。

      コース管理課・サブキーパー 早川でした。

     

      

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する夏バテ防止対策!

    オンライン/ゴルフ予約・ホテル宿泊(食事)予約

    東建多度カントリークラブ・名古屋のゴルフ空枠・ホテル予約情報をご確認の上、下記よりご予約下さい。
    プレー予約専用番号
    メンバー様の電話番号
    0594-48-5800
    ビジター様の電話番号
    0800-1005-562
    「東建多度カントリークラブ・名古屋」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    JAPANゴルフツアー開幕戦東建ホームメイトカップの開催コース。
    「ホテル多度温泉」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    ゴルフ場に併設の宿泊施設。ゴルフ旅行・温泉旅行に最適です。

    原点回帰:コース管理課の重要度№1の作業2011年07月06日(水)


     皆さん、こんにちは

     東建多度カントリークラブ・名古屋
          コースブログ

     ミーン・ミーン・ミーン と
    蝉の鳴く声が聞こえ始めた、今日この頃

     蝉の声を聞くと、まさに夏!!
                  と言う感じがしますね〜

     しかしながらまだ、梅雨が明けきらない東海地方
      ムシムシ・ジメジメ・と不快指数は増すばかり・・・
     口を開けば、暑い・熱い・蒸し暑い等々・・・

     とか何とか言いながら、それも夏が来た証!!
      暑くなければ、夏じゃない

      そんなこんなで、今回のコースブログでは
      原点回帰・ゴルフ場のコース管理作業の
      基本中の基本 
           『グリーンの刈り込み』
                       のご紹介

      簡単な様で、奥が深い・・・
                 それが、グリーン刈り・・・

      ただ、グリーンの芝を刈るそんな作業なのに
     
      コース管理作業の中で、重要度は№1
                  と言っていいのではないでしょうか

      グリーンはゴルフ場の命
           その命の場所を作業するのですから
        細心且つ、丁寧であって スピードと美観
       (刈り跡の綺麗さ・真直ぐさ)が求められます。

      ただ、刈ればいいと言う訳ではないのです。

      コース管理課は、ゴルフ場のコースと言う商品を提供
     する部署、直接接客する機会は少ないですが、お客様に
     よりよい環境でプレーして頂く事こそ我等が使命と常日頃
     から考えております。

      東建多度カントリークラブ・名古屋にご来場
     下さった、すべてのお客様に満足して頂く為に
     我々コース管理課スタッフ一同、懸命に日々作業に
     あたっております。

      今回は、グリーンの刈り込みを取り上げましたが、
     たかがグリーン刈り、 されどグリーン刈りと言う事が
     わかって頂ければ幸いです。

      もう少し詳しいグリーン刈り作業の説明は機会が
           有りましたらご紹介させて頂きます。(ご要望があれば)


      コース管理課・サブキーパー 早川でした。

      

     

     

     




     

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する原点回帰:コース管理課の重要度№1の作業

    私の心のように真っ直ぐに!!②2011年07月05日(火)


     さて、このウォークパスの刈り込み、単純に一本乗用機械で走るだけの一発勝負(時には2、3回走りますが・・・)ですが、なかなか真っ直ぐ刈るのが
    難しいのです!


     因みに今日現在の刈り高は、20mmで、昨日ちょっと刈り高を上げたばかりなんですよ。

    やはり、私のように心が真っ直ぐでないと上手く刈れないみたいなんで、これからも心が歪まないよう気をつけます!!

     まあ、健全な?!趣味の持ち主なので、その心配は全くありませんけどね〜





                (以上、執筆担当はコース管理課の佐藤でした! )

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する私の心のように真っ直ぐに!!②

    私の心のように真っ直ぐに!!①2011年07月05日(火)


    皆さん、こんにちは!

    東建多度カントリークラブ・名古屋コース管理課
    の堀居です。

     今日は、ウォークパスの刈り込みについてご紹介します。

    皆さん、ティーショットが終わり、あまり遠くまでボールが飛んでいなければ、歩いて第二打地点まで移動しますよね?

    そんな時、活躍するのがウォークパスです。
    特にこの時季、どんどん芝が伸びてしまいますので、こまめに刈り込みを行わないと追いつきません。

    ボサボサの芝の上を歩くのは大変疲れますから、お客様にご迷惑をお掛けしないよう、頑張って刈り込み作業を進めております。

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する私の心のように真っ直ぐに!!①

    涼を求めて 〜池に浮かぶ蓮の花〜2011年07月04日(月)


     皆さん、こんにちは

     東建多度カントリークラブ・名古屋
           コースブログ

     7月に入り、梅雨明けはまだとは言え、
    夏本番の様相を呈してきている、
     三重県桑名市多度町・東建多度カントリークラブ・名古屋

     昨年もそうでしたが、全国のニュースに於いて、
     最高気温がトップ3に入る事が頻繁になってきている
     三重県桑名市 
     あの夏の気温が高くて有名な
     岐阜県多治見市とも互角に張り合っています。

     そんな、暑いときには涼しげな景色でも見て、心を
    落ち着けましょう・・・

     水の上に大きな葉っぱを広げて、その中から
    スゥーと一本伸ばした茎の先に花を咲かせる

             『蓮』
     
     花言葉は: 『雄弁』 『神聖』 『清らかな心』 等

     生まれたばかりの釈迦が歩き出し、その足跡から
    咲いたのが蓮で、釈迦は蓮の花の上に立ち
     『天上天下唯我独尊』と言ったと伝えられております。

     東建多度カントリークラブ・名古屋
     コース管理課・サブキーパー 早川でした。

     

     

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する涼を求めて 〜池に浮かぶ蓮の花〜

    颯爽と(さっそうと)!!2011年07月04日(月)


     皆さん、こんにちは

     東建多度カントリークラブ・名古屋
     コース管理課・大井です。

     いまだ梅雨とは言うものの・・・

     夏本番のように、毎日暑いを連発してしまう
    今日この頃、如何お過ごしでしょうか?

     本日は、私の担当業務の一つである、

     『フェアウェイの刈り込み』 
                        作業のご紹介

     この時期、お客様からの苦情で多いのが、
         ラフが長い・・・ 

     コース管理課と致しましては、耳が痛い所ですが
     伸びるのはラフばかりでなく、コース中の芝は勿論
     雑草も伸びて、刈り込み・除草に追われています・・・

     ラフの刈り込みも当然行なっておりますが、フェアウェイも
    伸びすぎる前の刈り込み作業を心がけています。

     トーナメント時の様なクロスカットでは刈り込んで
    おりませんが、迅速且つ丁寧な刈り込みを心がけて
    おります。

      お客様には、ご迷惑をお掛けいたしておりますが、
     宜しくお願い申し上げます。

     

     

     

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する颯爽と(さっそうと)!!

    雨と紫陽花2011年07月03日(日)


     東建多度カントリークラブ・名古屋
      コースブログ:日曜版 Part 2

      『 雨と紫陽花 』 をお送りします。

      先月にも紫陽花をご紹介致しましたが、
     今回は前回のお約束通り、雨降り時に
     撮影した紫陽花をご紹介します。

      先週の梅雨の中休みの間は、連日:真夏日
     ・猛暑日の連続で、梅雨も終わりか・・・
     と思いましたが・・・
      週末から、梅雨空が戻り気温の方も一息ついて
     梅雨明けにはまだ早いとばかりに雨がシトシト・・・
      ※(7/1の午後です)

      Part 1では石と良く合うフッキソウ・ハイビャクシン

      Part 2では雨と良く合う紫陽花

      今年の短い梅雨?を彩ってくれている紫陽花
     花の見頃はまだまだ続くと思われます。

      東建多度カントリークラブ・名古屋
     コース管理課・サブキーパー 早川がお送り致しました。

     
     

     

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する雨と紫陽花

    石に映える植物2011年07月03日(日)


     皆さん、こんにちは

     東建多度カントリークラブ・名古屋
      コースブログ:日曜版

     Part 1は、

       『石に映える植物』

     今回ご紹介するのは、
     
      『フッキソウ』『ハイビャクシン』

      互いに花は咲かない?植物(木?)で、
      公園・庭園・ビル・マンションのグランドカバー
      等に良く利用されているのを見ます。

      普段何気なく、見ている自宅近くの公園や、
     通勤途中のビルの植え込み・お住まいになられている
     アパート・マンションの外溝に使われているかも知れませ
     んね。

      この両者、花壇や庭園にも合いますが、
      特に、写真の様に石等と組み合わせると
      寄り一層引き立ちます。

      東建多度カントリークラブ・名古屋のコース内にも
     石を使用したロックガーデンが沢山あり、フッキソウや
     ハイビャクシンが使われています。

      花は無い?けど際立つ存在感を、実感して頂けると
     思います。

                     コースブログ:日曜版 Part 2
                         『雨と紫陽花』へ続く

      

     



    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する石に映える植物

    グリーンへの液肥・薬剤の散布は私にお任せ!!2011年07月02日(土)


     皆さん、こんにちは

     東建多度カントリークラブ・名古屋
     コース管理課・伊藤です。

     久しぶりのコースブログ登場ですが、
    私が、登場する時は大抵、グリーンへの液肥・
    活性剤の散布、あるいは薬剤(殺菌・殺虫剤)
    の場合が多いのですが。

     今回もご他聞にもれず、グリーンへの液肥・活性剤
    及び、薬剤の散布作業のでの登場となりました。

     梅雨明けも近い今日この頃、コース管理課では
    グリーンの夏対策に大忙し・・・

     先週は猛暑日が続きましたので、クールダウン散水に
    走り、軸刈り防止の為の目砂散布も完了させました。

     その上で、グリーンの活性力をつける為に、液肥・活性剤
    を散布(手撒き作業)、病害虫予防の為に薬剤を散布
    (機械:マルチプロ)を行ないました。

         今年の夏は如何なる事になるのやら・・・
                        サイは投げられた・・・

      

      

     

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大するグリーンへの液肥・薬剤の散布は私にお任せ!!

    通行にご注意下さい!!2011年07月02日(土)

     
      皆さん、こんにちは

      東建多度カントリークラブ・名古屋
           コースブログ

      本日は、
       『進入路の低木剪定』 作業のご紹介

       前回、ホテル多度温泉 
      火水風別館の低木剪定作業のご紹介を
      致しましたが、
       今回は、ご来場の際に必ず通行される
      進入路の作業を行っております。

       進入路は、お客様がご来場されて、
      まずはじめに、目にされる場所。
       
       常に綺麗にしてお客様をお出迎え。

       進入路が綺麗なゴルフ場は、
      コースも綺麗なもの・・・

       また、作業の際には安全確保の為に、
      カラーコーンを設置させて頂いておりますので
      ご通行の際には、ご注意下さいますよう、
      お願い申し上げます。

       コース管理課・サブキーパー 早川でした。

      
      

      

    ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
    三重県桑名市 東建多度カントリークラブ・名古屋

    • 画像を拡大する通行にご注意下さい!!

    オンライン/ゴルフ予約・ホテル宿泊(食事)予約

    東建多度カントリークラブ・名古屋のゴルフ空枠・ホテル予約情報をご確認の上、下記よりご予約下さい。
    プレー予約専用番号
    メンバー様の電話番号
    0594-48-5800
    ビジター様の電話番号
    0800-1005-562
    「東建多度カントリークラブ・名古屋」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    JAPANゴルフツアー開幕戦東建ホームメイトカップの開催コース。
    「ホテル多度温泉」〒511-0122 三重県桑名市多度町古野2692
    ゴルフ場に併設の宿泊施設。ゴルフ旅行・温泉旅行に最適です。
    空中CGアニメ・レーザーショー
    東建塩河カントリー倶楽部
    森口祐子プロのゴルフレッスン動画
    ゴルフ川柳
    スポガイド
    マーケットピア スポーツショップ